lifestyle

「もっと早く知りたかった!」 疲れる考え方と楽な考え方の違いは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「あれもこれもやらなきゃ」「失敗しないか心配だ」

そうやって常に自分をせかしたり、必要以上に状況を不安がったりして、疲れていませんか。

※写真はイメージ

悩みごとや心配ごとが多いのは、過去や未来のことにとらわれてしまう考えかたのクセが関係しているかもしれません。

『疲れる考えかた』『楽な考えかた』

Twitterに公開された、『疲れる考えかた』と『楽な考えかた』の違いを表現した作品をご紹介します。

漫画家のアオノハル(@aono_haru_manga)さんが描いた作品が、こちらです。

過去や未来のことをあれこれと考えて、いつも不安な状態でいることで、心身を消耗しがちな『疲れる考えかた』。一方、『楽な考えかた』は、現在のことに焦点をあてて、心にゆとりをもって過ごしています。

ネット上では、作品に対し、共感の声が上がりました。

・すごく分かりやすい!『楽な考えかた』を心がけたいな。

・ダメだと分かっていても、つい『疲れる考えかた』をしてしまいがち…。

・部屋の壁にこのイラストを貼って、毎日見るようにしたい。

考えかたのクセを変えることはなかなか難しいですが、少しずつ心がけることで、気持ちを楽にすることはできそうです。

ついネガティブな思考におちいりやすい人は、『楽な考えかた』のクセを意識するよう、心がけてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

ニンジンの写真

なかなか火が通らないニンジン、現役シェフが教えるひと手間に「マネしたら柔らかくなった」現役シェフとして働いている、麦ライス(@HG7654321)さんによると、ニンジンを炒める前にひと手間を加えると「速攻で柔らかくなる」とのこと。一体どんな方法なのかというと…。

出典
@aono_haru_manga

Share Post LINE はてな コメント

page
top