trend

倹約家の父に、娘がサプライズプレゼント! 「怒られるかな」と様子を覗くと…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

も~の写真

漫画家

も~

エッセイ漫画を中心に活動。

日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。

grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。

パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆるゆるな日常をお楽しみください!

身近すぎる存在がゆえに、親に感謝の意持ちを伝えるタイミングはなかなかつかめないもの。

父の日や母の日、親の誕生日などといった『きっかけ』がないと、少し気恥ずかしいですよね。

第11回『マットレスと父』

ある日、も~さんは父親が使っている敷布団を見てギョッとしてしまいます。倹約家である父親は、つぶれて薄くなるまで敷布団を使い込んでいたのです。

敷布団が薄くなってしまっては、硬くて寝心地が悪く、身体の疲れが取れにくいことでしょう。

そこで、も~さんは父親への感謝の気持ちを込めて、マットレスをサプライズでプレゼントすることにしました。

そこには、娘であるも~さんがいままで見たことがないほど、うっとりしている父親の姿が!

マットレスの心地よさにうっとりし、幸せそうな表情で眠りにつく父親の姿を見て、も~さんは「可愛い…!」と思ってしまったといいます。

そして、も~さんは「プレゼントした甲斐があった!」と喜ぶと同時に、「こんなに喜んでくれるなら、もっといいやつを買えばよかった…!」と後悔する気持ちもあったのだとか。

ですが、父親にとって一番嬉しかったのは「娘がプレゼントをしてくれた」という事実のはず。

次は節約という意味ではなく、「もったいなくて捨てられない!」という気持ちで新しいマットレスを使い込むのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!

人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!

も~
1,100円(10/08 13:03時点)
Amazonの情報を掲載しています
実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

Share Post LINE はてな コメント

page
top