一人暮らしの退去時、掃除に気合を入れすぎた女性 部屋を見た立会人は…
公開: 更新:


便座の寿命を縮める掃除法とは? 注意点に「毎回やってた」「知らなかった」【トイレ掃除のコツ4選】毎日のトイレ掃除で『正しいつもり』が実は逆効果になっているかもしれません。快適で清潔な空間を保つために、知っておきたい注意点をまとめました。

「便器を掃除しても臭う…」 盲点になりがちな場所に「やっぱりここか」「知らなかった」【トイレのニオイ対策4選】トイレのニオイがなかなか取れないと悩む人は少なくありません。便器や床だけでなく、脱臭フィルターや便座の隙間など、思わぬ場所が原因になることがあります。正しいケアを行うことで快適な空間を保つことができるでしょう。
引っ越しをするにあたって、いらない家具を処分したり、荷物をダンボールに詰めたりと、やることは山のようにあります。
そして、賃貸物件から引っ越す際に気になるのは、修繕費(しゅうぜんひ)。自然消耗を除く汚れの場合、入居者が支払わなければなりません。
「少しでも修繕費を安くしたい」「お世話になった部屋をキレイにしたい」という理由で、退去の前に大掃除をする人は少なくないことでしょう。
一人暮らしの退去時に気合を入れすぎた
一人暮らしをしていた部屋を退去する時のエピソードを描いたのは、漫画家の道雪葵(@michiyukiaporo)さん。
道雪さんは「こんなヤツに部屋を貸すんじゃなかった」と思われたくないと考え、退去前に部屋を徹底的に掃除することにしたといいます。
『初めての一人暮らし』の思い出がたくさん詰まった部屋を、心を込めて掃除した道雪さん。
ネットで効果的な掃除の方法を検索し、気合を入れてみがいた結果、部屋は見違えるほどキレイになったのです!
しかし、そんな部屋を見た立会人からは、「本当に住んでいたのか、この人…」と疑いのまなざしを向けられてしまったのでした…。
立会人から疑われてしまったとはいえ、大家は「この人に貸してよかった!」と思ったことでしょう!
『うちのトイプーがアイドルすぎる。』を連載!
道雪さんは、pixivコミックで漫画『うちのトイプーがアイドルすぎる。』を連載中。
可愛らしいトイプードルの『クー』さんがいる道雪さん一家の暮らしを描いた、コミックエッセイです。
また、同作は書籍化もしています。トイプードルがいる楽しい日常を、ぜひご覧ください!
うちのトイプーがアイドルすぎる。 (ピクシブエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]