「夫婦割引をしていましたが、今度からは…」 映画館の取り組みに称賛の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
- 出典
- @k_scalaza
曜日や性別、年齢などにちなんだ割引制度が設けられていることがある映画館。
昭和15年から映画館として営業している『川越スカラ座』(@k_scalaza)でも、50歳以上の夫婦を対象に『夫婦50割』という割引制度を行っていました。
ある日、アルバイトスタッフからの『提案』を受けて『夫婦50割』を改良すると、ネット上で大きな反響を呼ぶことになりました。
その制度とは…。
これまで『夫婦50割』としていた割引を、『パートナー50割』に変更いたしました。
今後は同性カップルのかたもご利用いただけます。
なんと、50歳以上の夫婦を対象にしていた『夫婦50割』を、性別に関係なくパートナーのいる50歳以上に対象を変更。
どちらかが50歳以上のカップルの場合、料金が2人で2200円になるのだそうです。
日本のメディアでもLGBTに関する話題が取り上げられるようになった昨今。LGBTへの社会的関心は世界各国で高まっています。
こうした傾向にいち早く対応した『川越スカラ座』に、ネット上では称賛の声が上がっています。
・とても素敵な制度ですね。いまの時代にも合ってる。
・提案したスタッフさんも、即決した『川越スカラ座』さんも素敵です。
・『川越スカラ座』が先駆けとなって、全国の映画館で取り入れてほしい。
・こういう制度ってとても大切ですよね。
多様性を認め、少数の声にも耳を傾けた『川越スカラ座』の新しい取り組み。
これをきっかけに、全国でも多様なパートナーを認めるような取り組みが広がるといいですね。
[文・構成/grape編集部]