「これ私のことだ…」 自己肯定感が低い人を描く『4枚』に、共感が殺到!
公開: 更新:


「これって、うちの子だけですか?」 猫飼い社員で『座談会』を開いたら…猫と暮らす、グレイプ社員で『猫座談会』を開催!さまざまな『あるある』を語り合いました。

『無限ループ』にハマる外国人... 日本に引っ越そうとすると?「笑った」「本当にそう」この記事では、日本に移住する外国人が直面する『あるある』を題材にした投稿を紹介しています。日本人にとっては難しい手続きではありませんが、外国人にとっては非常に困難なようです。外国人を待ち受ける壁が気になる方はぜひご覧ください。
自己肯定感が低く、「どうせ自分はダメだ…」「自信が持てない」といった言葉が口ぐせになっている人もいるでしょう。
自己肯定感が低い人の『あるある』を描いた4枚のイラストをご紹介します。
自己肯定感が低い人の『あるある』
イラストをTwitterに投稿したのは、なうちまたん。(@nowchimachan)さん。
多くの人が共感の声を上げた、こちらの作品をご覧ください!
「周りの空気を読みすぎて疲れる」「変なところで自己顕示欲が強い」など、自己肯定感が低い人にありがちな特徴を、絶妙にとらえていますね!
ネット上では、作品に対してさまざまなコメントが寄せられました。
・泣けた…全部当てはまる。
・『1人反省会』は毎日やってる。
・3枚目にめちゃくちゃ共感した。
イラストの特徴がほとんど当てはまる…という人は、案外多いのかもしれません。同じような性格の人と話す際に話のネタにしたら、盛り上がりそうです!
[文・構成/grape編集部]