洗濯物で口論になった夫婦 夫の提案を受け入れると「バカみたい」
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

包囲された猫 満足そうな顔をした、次の瞬間…「好きすぎる」「たまらん」自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。飼い主と妹が楽しそうに話している時の、キュルガの様子を描きました。
- 出典
- @hyakumanga
会社員として働く夫を持つ、漫画家の百万(@hyakumanga)さん。
家で仕事をすることの多い百万さんが、メインで家事をしているのだそうです。
そのほうが効率的なため異論はないそうですが、1つだけどうしても許せない夫の行動がありました。
靴下を裏返しのまま畳んでも、まったく気にしなかった夫。
百万さんは自分の思い込みでイライラしていたことに気が付き、目からウロコが落ちたといいます。
夫婦のエピソードに、共感の声が寄せられました。
・自分の気持ちに正直なのがいい!見習いたい。
・「やってあげている」だと、感謝を求めちゃいますよね。
・感謝の気持ちは大切ですけど、本当に気にしていないならこれもありです。
・こだわりを捨てて、妥協点を見つけると楽ですよね。
靴下の裏表が気になるのは、自分の価値観でしかなかったことに気が付いた百万さん。
「自分がやりたいからやる」という考えかたに切り替えると、ストレスも感じなくなったようです。
価値観は人によってそれぞれ違うもの。相手の価値観を許容することで、ストレスを減らすことができるのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]