あなたはどのタイプ?『生年月日を足す性格診断』が意外に当たると話題
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
アメリカ発祥の、生年月日を足して診断する「生年月日性格診断」が意外に当たると評判です♪
やり方は簡単♪ 計算機があるとやりやすいです。
1・自分の誕生年(西暦)、誕生月、誕生日の数字を足してください。
例:1972年12月14日 1972+12+14=1998
2・1で出た答えを一桁ずつ分けた上で、全て足してください。
例: 1998 1+9+9+8=27
3・数字が一桁になるまで計算を続けましょう。
例: 27 2+7=9
最後に残った一桁の数字があなたの性格のタイプナンバーになります。1972年12月14日生まれの場合は「9」です。
タイプの詳細は以下の通りです。
1.アイデアマン
常に新しいアイデアを生み出すアイデアマン。クリエイティブな才能がある反面、他人の意見を受け入れるのが難しいことも。自分の意見に固執しすぎなければ、周囲からの尊敬を勝ち取れそうです。
(著名人:トム・ハンクスなど)
2.平和主義者
他人が何を欲しているのか察するのが得意で、人付き合いが上手です。シャイで寂しがりやな一面もあり、自分より他人を優先してしまう傾向があります。自分をもっと大切にするという意識を持つと良さそうです。
(著名人:モーツァルト、エジソンなど)
3.お祭り好き
とても社交的で、誰とも仲良くできるのが特徴。少し飽きっぽい性格ですが、人を幸せにすることに努力を惜しまないタイプ。人気ものになれる可能性が高いですが、現実的なものの見方ができないことも。冷静な意見も取り入れるようにすると良いかもしれません。
(著名人:宮崎駿監督など)
4.保守的
伝統や習慣、秩序を重んじるタイプ。勤勉でアウトドアを好む傾向があります。少し頑固なところがあるので、臨機応変さを心がけるようにすると良さそう。
(著名人:アーノルド・シュワルツェネッガーなど)
5.パイオニア
既存の概念に囚われず、我が道を往くタイプです。こだわりがあるのは良いことですが、それが強すぎて他の人とトラブルになってしまうことも。他の人の考えにも理解を示す姿勢を持つと良いですね。
(著名人:ゴッホなど)
6.ロマンチスト
いつも誰かに必要とされ、満ち足りた気持ちでいたいと思うタイプです。家族を大切にし、誠実な人が多い傾向があります。生真面目すぎる時があるので、少し余裕を持つようにすると人との関係も良好になりそうです。
(著名人:アインシュタインなど)
7.インテリ
未知のものを発見しようとする探求者です。沈着冷静で感情に流されず物事が判断できます。プライベートはあまり明かさない、秘密主義な一面があります。冷静と情熱のバランスを考えて行動すると良さそうですね。
(著名人:マイケル・ジャクソンなど)
8.大物
専門家として高いレベルで物事を処理できるタイプです。プライドが高く、自分にも他人にも厳しい一面があります。謙虚さを併せ持つと、その実力と器の大きさで尊敬を集められそうです。
(著名人:本田宗一郎、ジョージ・ハリスンなど)
9.エンターテイナー
人を楽しませることが好きで、自分を犠牲にしても人を助けようとする優しい心の持ち主。人から好かれることが多いですが、反面人から影響を受けすぎるので注意が必要です。自分の信念をしっかり持つと、さらに魅力がアップしそうですね。
(著名人:松本人志、ハリソン・フォードなど)
あなたの結果はいかがでしたか? お友達にも教えて一緒に楽しんでみてくださいね♪