母国に寄付をした男子テニスのフェデラー その寄付額に衝撃広まる By - grape編集部 公開:2020-05-07 更新:2020-05-07 フェデラー寄付新型コロナウイルス感染症(COVID-19) Share Post LINE はてな コメント ・すごい…!これが世界トッププレイヤーの実力。 ・個人でこの寄付額は、やばい。 ・度肝を抜かれた。 男子テニス、ロジャー・フェデラー選手が新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、多額の寄付を行っていたことが分かり、驚きの声が上がっています。 人々を驚かせたのは、その寄付額。産経新聞が、フェデラー選手の寄付額や寄付先について報じています。 フェデラー自身は、母国で困窮に直面する家庭を対象に計100万スイスフラン(約1億900万円)を寄付すると3月に明らかにしている。 産経新聞 ーより引用 フェデラー選手は、自身が理事長を務める『ロジャー・フェデラー財団』としても、コロナウイルスの感染拡大で休校に追い込まれたアフリカの児童やその家族のため、日本円にして約1億600万円を助成しています。 現代男子テニス界において、トップレベルの実力を誇るフェデラー選手。知名度がある人物のこうした支援は、きっと多くの人に影響を与えることでしょう。 フェデラー選手のような多額の寄付金はできなくとも、私たち一人ひとりができる支援を行い、こうした善意の輪を広げていきたいですね。 [文・構成/grape編集部] 外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…? 「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です! 出典 産経新聞 Share Post LINE はてな コメント
・すごい…!これが世界トッププレイヤーの実力。
・個人でこの寄付額は、やばい。
・度肝を抜かれた。
男子テニス、ロジャー・フェデラー選手が新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、多額の寄付を行っていたことが分かり、驚きの声が上がっています。
人々を驚かせたのは、その寄付額。産経新聞が、フェデラー選手の寄付額や寄付先について報じています。
フェデラー選手は、自身が理事長を務める『ロジャー・フェデラー財団』としても、コロナウイルスの感染拡大で休校に追い込まれたアフリカの児童やその家族のため、日本円にして約1億600万円を助成しています。
現代男子テニス界において、トップレベルの実力を誇るフェデラー選手。知名度がある人物のこうした支援は、きっと多くの人に影響を与えることでしょう。
フェデラー選手のような多額の寄付金はできなくとも、私たち一人ひとりができる支援を行い、こうした善意の輪を広げていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]