lifestyle

「そのままはちょっと…」 熟しすぎたバナナで作る『片手おやつ』とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

買っていたバナナが熟しすぎてしまった時、みなさんはどうしていますか。

夏場は室内の気温が上昇して、バナナの追熟も早く進んでしまいます。

ケーキにしたり、トーストにしたりと調理に使う方法もありですが、凍らせて『冷凍バナナ』にするのもおすすめです。

手軽なおやつ『冷凍バナナ』

作り方はラップで皮をむいたバナナをくるみ、冷凍庫で冷やすだけ。簡単ですね。

そのまま冷やすとカチカチに固くなってしまうので、軽く手でつぶすのがポイント。

こうすると、そのままでも食べやすく、スムージーなどにする際もパキッと割りやすいですよ。

冷蔵庫で3時間ほど冷やしたものが、こちら。

バナナは冷凍にすると甘みが増しておいしいです。筆者はおうちで仕事中、甘いものが食べたくなった時は、よくこれをガシガシかじっています。

ちなみに、こちらの冷凍バナナを割って、ヨーグルトとハチミツ、ナッツなどをかける食べ方もおすすめです。かわいい器に盛れば、気分も上がります!

バナナが余った時は、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キウイの裏ワザ

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!

Share Post LINE はてな コメント

page
top