lifestyle

フルーツ専門店がそっと教える!桃に苦戦しているあなた 桃の上手な切り方はコレだ!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

芳醇な香りと甘みが口いっぱいに広がる桃。最盛期は7〜8月で、今まさに食べ頃を迎えています。

しかしせっかく桃を買ってきても「皮むきや切り方に苦戦している!」という方も多いはず。私も桃を切るのが苦手で、せっかくの果汁が切っている間に流れ出てしまう…というのが悩みのタネでした。

桃は高級な果物なので、できれば無駄なくキレイに切りたいものです。

そこで今回は、株式会社 浜中屋さんが教える【桃カット方法、桃切り方!桃剥き方の簡単フルーツカット】の動画をご紹介します!

■切り方
1.皮付きのまま、4等分になるよう切り込みを入れます。包丁の刃先が種に当たるまでしっかりと入れ、1周させます。

2.桃を手のひらで包むように持ち、切り込みに沿ってやさしくひねり半分にします。

3.食べやすい大きさに切り分けます。

4.最後に皮をむいたら完成です。

詳しくは動画でご覧ください!

実際、黄桃で試したところ、上手に切ることができました。

ポイントは2つ。まず1つ目は、皮付きのまま切ることです。そうすると桃へのダメージも少なく、果汁が余分に流れ出ることもありませんでした。

2つ目は、果物ナイフなど小さな包丁で切るようにしましょう。小さいと小回りがきくため、柔らかい桃の果肉が切りやすいです。

今後は、桃を切るのも楽しくなりそう!

みなさんも、ぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

捨てるのちょっと待って! 梅の再利用レシピに「試したい」「いい考え」梅シロップ作りに使った梅を、毎年そのまま捨てていませんか。実は、新しいデザートに生まれ変わるのです。本記事では、さわやかな甘酸っぱさが楽しめる『濃厚梅ゼリー』の簡単アレンジレシピを紹介します。

春巻きの皮を活用して! 家族絶賛のアイディアに「目からウロコ」「食べたすぎる」タコスを作ろうと思っても「トルティーヤが手に入らない」「価格が高い…」という人も多いでしょう。そこでおすすめなのが春巻きの皮です。春巻きの皮とひき肉、野菜で絶品『ビッグマックタコス』が簡単に作れますよ。

出典
桃カット方法、桃切り方!桃剥き方の簡単フルーツカット。How to cut a Peach. Japanese Peach.

Share Post LINE はてな コメント

page
top