lifestyle

日本郵便、ありがとう! 「絶対集めたい」切手がネットで話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:日本郵便

おいしそうな食べ物や名作絵本などのデザインで、発売前からネット上で話題になる日本郵便の特殊切手。

かわいらしいデザインで「使うのがもったいない」「集めたくなる」と人気です。

2020年1月に発行された、日本の食をテーマとした特殊切手『おいしいにっぽんシリーズ』には食の街、『福岡』が取り上げられました。

なんと、この『おいしいにっぽんシリーズ』の第2集が発行されることになりました!

「見てるだけで、よだれがでちゃう…」

『おいしいにっぽんシリーズ第2集』の舞台は、グルメの宝庫、札幌です。

札幌の絶品ソウルフードが手の中に!その切手がコチラ。

出典:日本郵便

出典:日本郵便

84円郵便切手には、『札幌ラーメン』や『ジンギスカン』など北海道でおなじみの名物料理の数々が。

また、63円郵便切手には、道民のソウルフード『ようかんツイスト』や『ホンコンやきそば』などが描かれています!

この嬉しいお知らせに、ネット上では喜びの声が寄せられました。

・かわいいー!!絶対に買います!

・おいしそう…。北海道旅行に行った気分になる!

・『ようかんツイスト』とか『ホンコンやきそば』のチョイスに、センスを感じる。

手紙は、普段口にできない思いを乗せてくれるものです。

気持ちをこめた手紙の最後の仕上げには、思わず笑みがこぼれてしまう『切手』を添えて。

大切な人へ、笑顔と思いをこめて手紙を送ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
@kitteclub日本郵便株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top