trend

トトロがいそう… 京都で撮影された『4枚』に、心奪われる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

雄大な自然や古きよき日本の風景に触れると、不思議と心が癒されますよね。

京都の幻想的な写真をTwitterに投稿している、京柱うさだだぬき(@usalica)さんの作品をご紹介します。

「神秘的」と話題の、京都府のとある神社で撮影された4枚がこちら。

まるで神様がいそうな森の中に、ひっそりとたたずむ鳥居。

苔むした石段を進んで行くと、まるで時が止まっているかのような感覚になりそうです。

美しい緑の色彩は、スタジオジブリの映画『となりのトトロ』に出てくる風景と似たものを感じますね。

【ネットの声】

・なんて神秘的な場所…。森のどこかでトトロが休んでいそうですね!

・慌ただしい中でこういう写真を見ると、本当に心癒されます。

・美しい日本の原風景ですね。これからもずっと残っていてほしい。

森の神様がいそうなこの風景。

大人になると森の神様は見えなくなってしまうかもしれませんが、きっとどこかで私たちを見守っていることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

御朱印の写真

「最高すぎる御朱印を手に入れた」 15万『いいね』の御朱印がこちら!寺院や神社において、参拝者に向けて押印される印章や印影のことを指す、御朱印。近年では、バリエーションが豊かになっていることを理由の1つに、御朱印集めを趣味にする人も増えています。2025年5月1日、ある御朱印がXに公開されると、「御朱印とは思えない」といった声が続出しました。

藤の花

咲き乱れる大きな藤の花 光景に「オーラがすごい」「神々しい」主に廃墟や神社、風景などを撮影している、鯨(@Cisp2)さんが撮影した『藤の花』に20万いいね。不思議なパワーが感じられる1枚をご覧ください。

出典
@usalica

Share Post LINE はてな コメント

page
top