trend

『応援うちわ』を作った女性 記されたメッセージに、吹いた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

0歳2か月の息子さんを育てている、母親の、ふみ(@31w72764623)さん。

ふみさんは息子さんが好きすぎるあまり、アイドルグループのライブなどで、ファンがメッセージを送る時に使われる『応援うちわ』を手作りしました。

応援うちわには「こっちを向いて」「指を差して」といった要望を書くことが多いようですが…ふみさんが息子さんに送ったメッセージが、こちらです。

かわいい字体で、ゲップをするようにうながすメッセージが…!

乳幼児はミルクを飲む際、空気もたくさん飲み込んでしまいます。

寝返りなど身体を動かした時に吐き戻すのを防ぐため、背中を優しく叩いたりさすったりして、ゲップをうながす必要があるのです。

「1日に8回くらい思っていることをうちわに記した」と話すふみさんは、作品をTwitterに投稿。

「ナイスアイディア」「笑った」「なんて素晴らしいうちわ!」などのコメントが相次ぎました。

切実なメッセージが記されたふみさんの応援うちわに、息子さんが応えてくれるといいですね!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

出典
@31w72764623

Share Post LINE はてな コメント

page
top