息子「なんでモグラさん叩くの?」 続く両親の『行動』が、最高すぎた
公開: 更新:


母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
2歳の息子さんを育てている、イラストレーターの、あきばさやか(@akiba_sayaka)さん。
ある雨の日に、夫と協力して、子供用のおもちゃを作ったといいます。
作ったのは、手動で遊べる『モグラ叩き』。完成したものを、息子さんに見せると…。
「…なんでモグラさん、たたくの?」
純粋な目をした息子さんに、そう聞かれたあきばさん夫婦。
棒の先にミミズの絵を描くことで、モグラを叩くのではなく『エサを与えることが目的のおもちゃ』に作り替えたのです!
盛り上がりにはややかけるかもしれませんが、これならば息子さんも心から楽しめそうですね。
一連のエピソードに対し、ネット上では「なんて優しくていい子なの」「その発想はなかった!」「解決策が素晴らしい」といったコメントが集まっています。
子供は時に、大人が思いもしないような視点を持っているもの。息子さんの優しい心が作り出した、新しい形のおもちゃは、多くの人の心を和ませたようです!
[文・構成/grape編集部]