コンビニの貼り紙に衝撃… 店主の訴えに「よくいった」「コレは酷すぎる」の声
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @massi3112
イタリア出身の通訳者、マッシ(@massi3112)さんが、とあるコンビニエンスストアで見かけた貼り紙の写真をTwitterに投稿し、反響が上がっています。
「いつか大人になるちびっ子たちへ」と題された貼り紙には、衝撃の内容がつづられていました…。
いつか大人になるちびっ子たちへ
こんなところにゴミをすてちゃうひとがいるんだよ。
しんじられないかもしれないけど、くるまをうんてんしてきて、ちゅうしゃじょうにゴミだけすてていったんだよ。
これはとてもはずかしいことだからまねしないでね。
このひとたちはおとなになれなかったんだよ。おみせのおじちゃんより
貼り紙には駐車場に残されたゴミの写真とともに、ひらがなでメッセージがつづられていました。
あまりに酷い光景を目の当たりにして、店主はさぞかし悲しい想いをしたことでしょう。
あえて子供を諭すような文章にしている点から、常識外れなマナー違反への怒りをひしひしと感じます。
投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・大人になってしまった残念なちびっ子にも、おじちゃんの言葉の力が働きますように。
・よくいった。こんな人たちがいるなんて…。子供でもゴミはゴミ箱に入れると分かっています。
・怒りがよく伝わる名文。「大人になれなかったんだよ」の一文がとても響きますね。
「自分さえよければいい」という自己中心的な思考から、こうした行為を平気でしてしまうのでしょう。
大人として、子供に見られても恥ずかしくない振る舞いをしてほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]