trend

子供が親にサプライズで発表したら? 内容に「腹筋崩壊した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

子供にとって、遠足はテンションが上がる一大行事。

自分が子供の頃、「遠足の前日は、楽しみでなかなか眠れなかった」という人もいるのではないでしょうか。

なかッち(@nkc_papa)さんは、子供の頃に体験した、遠足にまつわるエピソードをTwitterに投稿。

内容に、親目線で共感する人が相次いでいます。

遠足の前日、子供のひと言に親が絶句した理由

話は、投稿者さんが小学校1年生だった頃にさかのぼります。

遠足に行けることが嬉しいあまり、親にサプライズで伝えようと思った投稿者さん。

前日の夜、突如として、親に遠足がある旨をハイテンションで伝えました。

「実は……明日は遠足でーす!」

「親も喜ぶだろう」と思っていた投稿者さんですが、どうやら怒られたようです。

子供が遠足に行くとなれば、当日のお弁当やお菓子、雨具など多岐にわたる準備が必要になります。

投稿者さんの親は、「もっと早くいってほしかった…」と思ったのでしょう。

投稿に対し、子供がいる人からは「親の気持ちが分かる」と共感が相次いでいます。

・心臓に悪いひと言ですね…。でも無邪気!

・怒る前に、思わず絶句しそうです。嬉しい気持ちは分かるけど、やめてほしくなりますね。

・「母ちゃん、ごめん」と今ならいえます…。でも笑いすぎて、腹筋が崩壊しました。

子供がやけに楽しそうな様子を見せていたら、遠足の予定がないかを確認しておくといいかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

出典
@nkc_papa

Share Post LINE はてな コメント

page
top