subculture

足を滑らせてヤンキーにぶつかった男性 予想外の展開に、ニッコリ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の、おつじ(@otj024)さんがTwitterで公開している作品『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』。

見た目は強面ヤンキー、中身は家庭的というギャップ萌えヤンキーの桜井さんが「面白い!」「こういうヤンキーが本当にいたらいいのに」と話題になっています。

雨の日に猛ダッシュしていた男性が…?

大切な模擬試験の日に、寝坊をしてしまった男性。

天候にも恵まれず、雨の中バッグを傘代わりにしながら猛ダッシュしていました。しかし…。

男性が後ろに倒れそうになった瞬間、身体を支えて助けてくれたのは、通りがかりに『ワンポイントアドバイス』をしてくれる桜井さんでした。

男性がふたたび走り出そうとすると、桜井さんが「靴の滑り止め防止になるから」と、絆創膏を渡してきたのです。

強面な見た目とは裏腹な桜井さんの優しさに、心を動かされた男性。話し終わった頃には、雨もすっかりやんでいたのでした。

作品には「この絆創膏は試験に滑らないお守りになる!」「これは模試も大成功の予感」「雨の日にやってみる」などの感想が寄せられています。

外見で人を判断してはいけないと、改めて気付かされますね!

『ワンポイントヤンキー』単行本が発売中!

『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』の単行本1~5巻が発売中。

描き下ろしも収録されており、ファン必読の一冊です!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@otj024

Share Post LINE はてな コメント

page
top