
宇宙服を着た猫 コーヒーに入れたとたん、世にも素敵な変貌を遂げる
・なんだかシュールでクセになる。 ・可愛い!食べるのがもったいない。 ・猫好きとしては、肉球のデザインもたまらない! ネット上でそんな声がささやかれている、話題のお菓子をご紹介します。 宇宙と猫の最強コラボ 宇宙服に身を…

・なんだかシュールでクセになる。 ・可愛い!食べるのがもったいない。 ・猫好きとしては、肉球のデザインもたまらない! ネット上でそんな声がささやかれている、話題のお菓子をご紹介します。 宇宙と猫の最強コラボ 宇宙服に身を…

毎日、不特定多数の人たちが行きかう駅の構内。 Twitterユーザーの栗みや(@kurimiya103)さんが耳にしたやり取りに、多くの人がほおをゆるませています。 談笑するおばあさんたち ある日、駅にいた栗みやさんは、…

箱や袋などによく入りたがる猫。 容器に合わせて体の形を自在に変えることから、ネット上では「猫は液体なのではないか?」という説が、まことしやかにささやかれてきました。 ※写真はイメージ 猫の『液体説』がさらに濃厚となりそう…

Twitterユーザーの言 寺(@310_64)さんが、あるモノを擬人化して描いた漫画がネット上で話題となっています。 泣いている人に対し、優しい言葉をかけてくる人物の正体とは…。 アイツを擬人化してみた アイツを擬人化…

日々の子育てに関する漫画などを描いている、んぎまむ(@ngychan)さん。 妊娠していた当時の様子を描いた漫画が、ネット上で話題になっています。 妊娠中にいわれて1番嫌だったこと 妊娠中言われて一番嫌だったこと。(しか…

漫画家の横山了一(@yokoyama_bancho)さんが描いた漫画『保護者あるある』。 ネット上で「すごく分かる!」と、共感の声が上がっています。 保護者あるある ある日、我が子が学校で使う教材費を用意するよう、妻に頼…

しろまんた(@mashiron1020)さんが描く、人気漫画『先輩がうざい後輩の話』の第25話が公開されました。 最初は「うざい」と思っていた先輩男性のことが、気になり始めた後輩女性。 『先輩がうざい後輩の話』シリーズ …

詐欺などの被害を未然に防ぐため、さまざまな注意喚起を行っている警視庁犯罪抑止対策本部(@MPD_yokushi)。 公式Twitterアカウントで発信した、新手の『振り込め詐欺』に関するツイートが注目されています。 こん…

愛犬をモデルに『めー先生と、わんこようちえん』などの作品を描いている、漫画家のよしこ(@menglish222)さん。 童話の登場人物を『パグ』にして描いた、さまざまな作品をご紹介します。 パグ童話 モデルとなった童話は…

Twitterユーザーの遥壱朗(@mothmoth4016)さんは、お菓子作りが大好き。日々さまざまなお菓子を手作りしています。 ある日のこと、イチゴミルク味のお団子を作ることにした遥壱朗さん。 通常の丸い形ではなく「ウ…

2018年3月12日に放送された『徹子の部屋 最強夢トークスペシャル』(テレビ朝日系)に出演した、歌舞伎俳優の市川海老蔵さん。 番組内で亡き妻・小林麻央さんに関するエピソードを語りました。 送ったLINEに、返信が!? …

柾木仁平さんと暮らす、キジトラの女の子・たま(@tamamei1173)ちゃん。 カバンの中に入ることが大好きで、よくくつろいでいることが多いのだそうです。 ある日、いつものようにカバンの中に入るたまちゃんを目にした柾木…

漫画家の阿東 里枝(@tanimikitakane)さんが、自身のTwitterアカウントに公開した漫画『物憂げな彼女が見ているもの』。 電車内のあるワンシーンに、多くの人が共感しています。 物憂げな彼女が見ているもの …

毎日晩ご飯を作っていると、食卓に並ぶ料理が似たり寄ったりな内容になってしまうことは避けられないもの。 冷蔵庫にある食材をチェックし「今夜は何にしようか」と、頭を悩ませながらメニューを組み立てることは、結構大変ですよね。 …

「落としたら困るものは何か」と問われたら、あなたは何を思い浮かべますか。 携帯電話や財布など、人によってさまざまなものを思い浮かべることでしょう。 ある大切なものを落としてしまった母親の身に起きた、心温まるエピソードをご…

ソファでゆったりとくつろぐことが大好きな、ラグドールの子猫・ティモくん。 いつものようにソファに横たわっていると、すぐそばには見慣れない生き物の姿が…。 つい「クスッ」としてしまう、ティモくんの反応をご覧ください! ※広…

恋をすると、相手のよくない一面を知ってもなお、心惹かれてしまうことはあるものです。 海外の画像投稿サイトImgurに投稿され、多くの人たちをハッとさせたエピソードをご紹介します。 恋愛にまつわるアドバイス 投稿したのは、…

2018年3月11日に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演した、お笑いコンビのサンドウィッチマン。 東日本大震災をきっかけに、変化した考えかたや行動について語りました。 2018年、震災から7年を経て… 共に…

しろまんた(@mashiron1020)さんが描く、人気漫画『先輩がうざい後輩の話』の第24話が公開されました。 最初は「うざい」と思っていた先輩男性のことが、気になり始めた後輩女性。 『先輩がうざい後輩の話』シリーズ …

アルツハイマーを患っている母親を持つ、ドロン・サロモンさん。 アルツハイマー 認知症の原因疾患の1つ。記憶障害のほか、身体的機能や判断能力の低下などを引き起こす。 ドロンさんが自身のTwitterアカウントに投稿したある…

大自然の中、さまざまな動物と触れ合うことのできる、三重県の大内山動物園。 公式Instagramで公開されている、世にも珍しい動物をご紹介します。 真っ白なタヌキ 大内山動物園で暮らす、ホンドタヌキのミルミルちゃん。 大…

Instagramで仕事や家族、人生などをテーマに、言葉を発信し続けているyumekanau2さん。 yumekanau2さんの作品『引き寄せる人』をご紹介します。 引き寄せる人 引き寄せる人の特徴(リポストOK) . …

Twitterユーザーのつきよみ(@marian_oga)さんが描く漫画『大人の女性とマンドラゴラの話』。 第1話 予測不能! 『マンドラゴラ』を自宅で栽培する女性の漫画に、笑いが止まらない 引っこ抜いたマンドラゴラを自…

多数のCMやTV番組に出演し、さまざまな世代に愛されるお笑いタレント・出川哲朗さん。 2018年3月6日に放送されたトーク番組『巷の噺』(テレビ東京系)で、自身の仕事に対する考えを明かしました。 仕事はお金ではなく 番組…

ryama(@namamiane)さんと暮らしている、小鳥のリネンちゃん。 真っ白な体と、桜色のくちばしが魅力的な2歳の女の子です。 たくさんの人を悶絶させた、リネンちゃんの映像をご紹介します! ここ、空いてますよ 飼い…

アメリカ在住のベス・ボーンスタイン・ダニングトンさんが、ロサンゼルス国際空港を利用した日のこと。 搭乗口付近で飛行機を待っていたベスさんは、1歳ぐらいの男の子が席の間を走ったり、叫び声を上げたりしながら大暴れしている場面…

自宅で猫と暮らしている、Twitterユーザーの調(@Shirabe_0806)さん。 調さんが描いたある1枚の絵に、驚きと称賛の声が寄せられています。 猫の横顔 ある日、「愛猫の姿を絵の形で残そう」と思い立った調さんは…

『えのき』を使った料理と聞いて、みなさんが最初に思い浮かべるものは何ですか。 さまざまな料理に使われることの多いえのきですが、一品だけで使うとなると、調理方法に迷ってしまいますよね。 えのきだけで簡単にでき上がる、話題の…

Twitterユーザーの、CAMO(@sumanko)さん。 駐輪場で見かけたある光景をネット上に公開し、話題となっています。 その名も…駐輪させない部隊! たくさんの人たちを和ませた、駐輪場の様子をご覧ください。 駐輪…

「根っこが人の形をしていて、引き抜かれた瞬間の悲鳴を耳にした人間は死んでしまう」という伝説を持つ植物・マンドラゴラ。 ゲームや映画などで魔術や錬金術の原料として描かれることが多いため、空想上の植物と思われがちですが、実際…