
「個体差、性格差があります」 漫画のオチに「爆笑」「あるある」
鳥専門のペットショップで働いている、えるポピ(@lpo_on)さんは、自宅でも2羽の愛鳥と暮らす、大の鳥好き。 そんなえるポピさんが、鳥と仲よく暮らすコツをブリーダーから教わりました。 なんでも、人間が鳥の動きを真似する…
grape [グレイプ] trend
動物の記事一覧ページです。
鳥専門のペットショップで働いている、えるポピ(@lpo_on)さんは、自宅でも2羽の愛鳥と暮らす、大の鳥好き。 そんなえるポピさんが、鳥と仲よく暮らすコツをブリーダーから教わりました。 なんでも、人間が鳥の動きを真似する…
犬は人間の言葉が分かるともいわれますが、「それって本当かも」と思えるような動画がInstagramに投稿されました。 kuki_le5さんが、飼い犬であるコーギーのクッキーちゃんに伝えたのは、ある残念なお知らせ。 それを…
2022年9月5日に、生後約1か月の子猫を拾った、飼い主(@Runa_nekoneko8)さん。 ゴミ捨て場の裏の側溝にいた子猫を保護し、るなと名付けました。 拾ったその日、連れ帰ってご飯をあげると、るなちゃんはとてもお…
シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のサンちゃんはとても仲よしです。 そんなペットたちの日々の様子をTwitterに投稿している、飼い主(@b09a2032c)さんが撮影した動画をご紹介します。 危ない行動をする猫に、ハ…
猫は犬に比べ、体が柔らかい動物です。 そんな猫がリラックスしている時などに見せるといわれている、『香箱座り』。 ※写真はイメージ 前脚を曲げ、体の下にしまう猫独特の座り方は、なんともかわいらしいですよね。 香箱座りが完璧…
旅行などで家を留守にする場合、戸締りをしっかりとしておくことは大事です。 ブラジルに住むある女性は、数日ぶりに帰宅した我が家を見て、驚きを隠せませんでした。 女性は10日間ほど家を空けていたのだそうです。そして帰宅すると…
毎年10月31日は『ハロウィン』です。アメリカでは9月に入ると多くの店で、ハロウィン用の飾りやパーティーグッズなどが並び始めます。 フロリダ州に住むK.A.フレイザーさんは、愛犬のコーンフレークを連れて買い物に出かけまし…
年長者には、より若い者を指導する役割があります。それは、猫の世界でも同じこと。 飼い主(@potechi_nikki)さん宅で暮らす、子猫のうなぎちゃんは遊びたい盛りで、時にやんちゃをしてしまいます。 ある日、うなぎちゃ…
「猫が腰やった時の毎パターン」 そんなひと言とともに、作品をTwitterに公開したのは、猫のぽんたくんとアルフレッドくんとの日常を描く、漫画家の鴻池剛(@TsuyoshiWood)さんです。 猫は人間と同様に、腰を痛め…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描き、Twitterに投稿しています。 ろんの絵日記 深夜…
『郵便配達員の1日』というタイトルで投稿された動画が話題になっています。 郵便配達員の仕事といえば、家庭や会社などの宛先に郵便物を届けることです。 動画に映っているのは、ある家の玄関のドア。ドアの裏側に郵便物を入れるメー…
イギリスに住む女性が投稿した動画に、驚きの声が上がっています。 20秒間の動画が撮影されたのは、女性の自宅の庭。 見たところ、周りにも家がたくさんあるので、普通の住宅地のようです。 最近、投稿者さんは、友人たちから『白雪…
「見て見て、長いだろ?」 そんな声が聞こえてきそうな動画が、Twitterで人気を博しています。 動画に映っているのは、1匹の猫。自身のスタイルを見せつけるような姿をご覧ください! 「見て見て長いだろ?」ドヤ顔🤣 pic…
動物にとっては自然な行動でも、私たち人間から見ると、とても興味深く感じることがあります。 コザクラインコのナゲットの飼い主さんは、愛鳥のある行動を撮影しました。 飼い主さんがもっている紙をリズミカルに嚙み切っていくナゲッ…
衣類をくわえたり、マットを噛んだりと、イタズラをする犬は少なくありません。 目を離したすきに行うことが多いため、飼い主は愛犬のイタズラを見かけたらすぐに叱るものでしょう。 イタズラをする犬を叱ると? キャバリア犬との日常…
多くの猫のハートを掴んで離さない、いなば食品のペット食品『CIAOちゅ~る(以下、ちゅ~る)』。 ペットと暮らしていなくても、飼い主がスティック状の袋から指で押し出して愛猫に食べさせている動画を見たことがある人は多いでし…
ラグドールのロイくんと暮らす、飼い主(@roy201108)さんがTwitterに投稿した動画をご紹介します。 ある日、ロイくんがテーブルの上に寝そべり、しっぽを振っていました。 なんの変哲もない光景に思えますが…動画を…
愛犬や愛猫などと暮らす飼い主は、ペットの健康管理が欠かせません。 見た目や体調に変化がなくとも、目に見えない病気が潜んでいる場合があるため、定期的に動物病院で健康診断を受けると安心です。 飼い主(@funifuniwor…
墨などを使って釣った魚の姿を紙に転写し、大きさを記録する『魚拓(ぎょたく)』。 雨之炎(@rainazel)さんが自宅で目にした一風変わった『〇拓』が話題になっています。 立派な『犬拓』が愛おしすぎると話題に ある日の朝…
柴犬好きにはたまらない、黒柴みく 赤柴りな(9648miku)さんのInstagram。 柴犬の『みくちゃん』『りなちゃん』の仲良し動画が話題の、フォロワー数17万人を超える人気アカウントです。 『お手』や『おかわり』な…
小説家の椹野道流(ふしの・みちる)(@MichiruF)さんの自宅には、5匹の猫がいます。 中でも、2022年7月に椹野さんが保護した子猫のちびすけちゃんは、先輩猫たちにかわいがられながらすくすくと成長中です。 飼い主が…
完璧な人などいないように、誰もが苦手なことの1つや2つ、持っているもの。 それは、猫も同じで、ジャンプが苦手な子、獲物に見立てたおもちゃを捕らえるのが下手な子など、さまざまです。 なお、猫のむちゃまるくんの場合は、水を飲…
南米のボリビアで心温まるシーンが撮影され、話題になっています。 2022年9月初め、獣医のマルコ・グレミンガーさんは「母親とはぐれたナマケモノの赤ちゃんがいる」という通報を受けました。 ウェブメディア『The Dodo』…
アメリカのテキサス州で動物保護活動をしているクリスティン・アーウィンさんは、仕事場の近くのボートデッキに「野良犬がいる」という情報を耳にしました。 気になった彼女はボートデッキへ行くと、1匹のメス犬がいました。 その犬は…
最初は小さかった子猫が、成長するとまるで別の子のように大きくなることがあります。 猫のもなちゃんも、かつては子猫でした。 2022年9月現在からさかのぼること、8か月前の姿がこちらです。 体が細いだけでなく、全体的に小柄…
パグのラルくんと、柴犬のアキちゃんとともに暮らしている、飼い主(@ral_aki)さん。 ある日、ラルくんが座っていた『場所』にツッコミを禁じえなかったといいます。 ラルくんが座っていた場所が、こちらです。 どこに座って…
アメリカのテネシー州ナッシュビルにある動物保護施設『ナッシュビル・ヒューメイン・アソシエーション』。 この施設がSNSに投稿した子犬の名前に大きな反響が上がっています。 あの大人気グループのメンバーの名前をもらった子犬た…
人間と同じく、動物も歳をとります。加齢によって健康上の問題が出てくるのは自然なことです。 メス犬のネティは2010年にアメリカのペンシルベニア州にある動物保護シェルターから里親に引き取られました。 それから12年が経った…
「どっちの手におやつが入っているでしょうか?」 1匹のコーギーと暮らしている飼い主の、ちゅん(@mhchun28)さんは、愛犬とおやつをかけたゲームを行いました。 おやつを隠し持った状態で両手を差し出し、愛犬にどちらかを…
猫は、例え家の中でも神出鬼没。 飼い主が予期せぬ場所にいることは多々あります。 飼い主が帰宅すると? 元保護猫のつくねくんと暮らす、飼い主(@tsukune216)さんは、帰宅時にお出迎えを受けた様子。 つくねくんが出て…