
人情話にウルッとしそう 書き下ろし作品など40年分の歴史を感じる『こち亀展』
週刊少年ジャンプで1976年の連載開始から毎週一度も休載することなく、2016年まで40年続いた秋本治さんの『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下、こち亀)。 金字塔を打ち立て、惜しまれつつも連載が終了したこち亀が、作者…
grape [グレイプ] issues
ニュースの記事一覧ページです。
週刊少年ジャンプで1976年の連載開始から毎週一度も休載することなく、2016年まで40年続いた秋本治さんの『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下、こち亀)。 金字塔を打ち立て、惜しまれつつも連載が終了したこち亀が、作者…
『歩くメラニン色素』を自称し、日焼けによる肌の黒さが自他ともに認められる、歌手の松崎しげるさん。 過去には肌の色を忠実に再現した『まつざきしげる色』が生まれるなど、その肌の色はよくネタとして使われています。 そんな愛され…
スイスのチョコレートブランドLindt(リンツ)から、春夏限定フレーバーのソフトクリームが発表されました。 2017年4月24日から販売開始の、リンツの中でも高い人気を誇るソフトクリーム ショコラに追加された、キャラメル…
子どもだけでなく、大人も喜んでしまいそうな『子どもの日』限定のスイーツが、コージーコーナーから発表されました。 どれも可愛い! 2017年4月21日から全国の生ケーキ取扱店舗のコージーコーナーで、ディズニー・キャラクター…
2017年4月11日、またまたGoogleがユニークなサービス『AutoDraw』を開始しました。 『AutoDraw』は、スマートフォンなどで、画面をなぞっておおまかな絵を書くだけで、人工知能が「何を書いたつもりなのか…
近年はツバメが巣をつくるのに適した里山や、軒下がある日本家屋が減少。その結果、ツバメが駅に巣を作ることが増えています。 そこで問題になるのが、ツバメのフン。 落ちてきたフンで駅の床が汚れたり、利用客に直撃したりすることも…
日本の暦でもっとも縁起がいいと言われている『天赦日(てんしゃにち)』。日々の吉凶を暦の下に記していた『暦注下段』のひとつであり、最上級の吉日とされてきました。 古くから「百神が天に昇り、万物の罪をゆるす日」とされているた…
部屋の中でゴロゴロしながらテレビを見たり、お菓子を食べたり…グダグダした姿が人気のリラックマが、和菓子になって登場します。 2017年4月25日から全国のローソンで販売されるのは、リラックマとコリラックマの二匹。こんな可…
ネット通販の普及で宅配業者の負担増加が問題視される中、クロネコヤマトが画期的なサービスを試験的にスタートしました。 その名も『ロボネコヤマト』です。 名前の通り、ロボットが荷物をお届けしてくれるサービス! なんと、自動運…
2017年4月13日に横浜スタジアムで行われた、阪神vs横浜DeNAベイスターズの試合。 白熱する試合の最中、一塁ベンチ付近から突如『謎の黒い影』が出現!グラウンドに現れたのは、可愛らしい乱入者でした。 阪神対DeNAの…
2016年4月14日未明に発生した熊本地震。 被災して一年が経過しても一部区間の運休が続く南阿蘇鉄道では、復興支援プロジェクトの一環がスタート。九州出身のお笑い芸人・ロバートの馬場さんと地元の農家で考案した、オリジナル駅…
2017年の母の日は、5月14日。 毎年何をお母さんにあげたらいいのか迷っている人は、トトロやジジに頼んでみてはいかがでしょうか。 スタジオジブリ作品のグッズを取り扱う『どんぐり共和国』から、「ありがとう」の気持ちを込め…
毎日学校に通っている三太郎。 月曜日、三人で帰り道を歩いていると…突然ミカンをもらいます。 火曜日には、なぜかご飯が大盛りに。 水曜日はなんと光る竹! え、でもこれかぐちゃんが入っていた竹じゃないの?浦ちゃんも思わず「こ…
家族やルームメイトと住んでいると、なかなかプライベートな空間を持つことができません。 でも、たまには一人になって、読書や映画をゆっくり楽しみたいもの。 そんな思いに応えた商品『自分専用の洞窟・i-Cave(アイケイブ)』…
株式会社メガハウスが、バーチャルリアリティ(以下、VR)体験機『BotsNew Characters VR DRAGONBALL Z』を2017年6月下旬に発売すると発表しました。 このVRは、スマートフォンを使って、ド…
2016年8月に販売が開始されるや否や、全国から「食べたい!」の声が噴出した『ルマンドアイス』。 朗報『ルマンドアイス』販売エリアが拡大!「今度はどこで買えますか!?」 これまでの販売地域は、新潟県、富山県、石川県、福井…
2016年夏、北海道を襲った3つの台風。1年で台風が3回北海道に上陸したのは観測史上初であり、中でも8月に発生した台風10号は北海道に大きな被害を与えました。 北海道は、日本で一番の農作物生産量を誇る地域です。しかし、台…
街角でファッションチェックをしてくれるテレビ番組がありますが、どうやら2017年は人工知能がファッションをチェックしてくれるようです。 なんと、レディースファッションサイト『#CBK(カブキ)』を運営する株式会社ニューロ…
大分県別府市が公開した、ウソのようなテーマパーク「湯~園地」が、いよいよ本格的に始動。全8つのアトラクションと共に完成予想図が発表されました。 本当に作るなんて… 「湯~園地」とは、温泉と遊園地を融合させ、温泉につかりな…
猫やピカチュウが、貯金箱に置いたお金を自動的に貯金してくれる『いたずらBANK』シリーズに、新商品が登場しました。 その名も『おへんじBANK こいぬ』。 今までとは一味違う、しつけの行き届いたこいぬの貯金箱をご紹介しま…
猫好きによる猫好きのためのアート展が、2017年4月26日より、ホテル雅叙園(がじょえん)東京の「百段階段」にて行われます。 猫アートが約1000点集合 「福ねこat百段階段」展は、古くから日本人になじみの深い猫をモチー…
タレントであり、グラビアアイドルの稲村亜美さん。美しい容姿はもちろんのこと、『野球アイドル』としても評価されています。 トヨタ自動車のCMで披露したバッティングフォームは『神スイング』と称され、多くの人を驚かせました。 …
アイスクリームとパンとの素敵な出会い!「ハーゲンダッツ」が、人気のベーカリー「メゾンカイザー」とコラボレーションした本格ベーカリーが、東京・丸の内にある「メゾンカイザーカフェ 丸の内店」内に期間限定でオープンします。 「…
2017年4月8日、愛子さまが学習院女子高等科に入学されました。 東京都新宿区にある学習院戸山キャンパスで行われた入学式に、皇太子ご夫妻とご出席。 天候はあいにくの雨でしたが、皇太子ご夫婦と愛子さまは晴れやかな笑顔をお見…
段ボールの中など、狭い場所が好きな猫。そんな猫が喜びそうなアイテムが『フェリシモ 猫部』から発表されました。 消防車の中に猫が入るなんて…見た目だけで思わず衝動買いしてしまいそうですが、実はこの消防車、爪とぎなんです。 …
ハリウッド実写映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』が公開され話題になっている中、原作である『攻殻機動隊』の新作アニメーションの制作が発表されました。 21世紀を舞台にしたSF 攻殻機動隊は、人間や電脳化した人間、サイボーグ…
毎年4月になると新作フラペチーノを発表するスターバックス(以下スタバ)が、新作発表にあわせてフェスを行います。 4月12日に行われるスタバ初のフェスイベント「STARBUCKS SUMMER FESTIVAL 2017 …
おもちゃの動きなどを自由に設定することで、プログラムの基礎的な考えなどが小さい頃から身につくとして、人気のおもちゃ・プログラミングトイ。奥の深さから子どもだけでなく、大人でも楽しめる遊び道具です。 でも、実際どんなおもち…
子どもの頃によく遊んだ、どろっとした液体のような固体のような不思議なおもちゃ、スライム。 ひんやりと気持ちの良い感触ですが、もしも100リットルものスライムがどんな遊びをしたいですか? スライムシリーズが日本で発売されて…
千手観音や風神・雷神、金剛力士像など、仏像の姿を描いたはんこが人気の『仏像図鑑』に、新しく10種類のデザインが追加されました。 一つ押すごとに、なんだか徳がつめそうな、はんこをご紹介します! 伝統芸術をモチーフに 今回追…