trend

トレンド

トレンドの記事一覧ページです。

ペットgrape HIT貼り紙YASUTOおばあちゃん柴犬ロボット

お水でブクブク♪ 楽しくって止まらない、シベリアンハスキーのマヤちゃん

動物 By - grape編集部

アメリカに住むシベリアン・ハスキーのマヤちゃんには、ちょっと変わったマイブームがあります。 それは、なにかと言うと…? 「わ~い、お水だ~!ブクブクしちゃおっと」 水の入ったお皿で、泡をブクブクすること! あまりにもハマ…

カフェで授乳中の新米ママ 近づいてきた老婦人に「怒られるかも」と身構えたら…

ストーリー By - grape編集部

ニュージーランドに住む22歳の新米ママに起こった出来事。 彼女は、生後8週間の赤ちゃんを育てるブライヤー・ルージア・マックィーンさん。母乳で息子のジャクソンくんを育てています。 ある日、ブライヤーさんはジャクソンくんを連…

忙しさのピークは5時から訪れる!?いつも多忙な女性たちの時間管理力に共感

トレンド By - grape編集部

あれが終わっていない、これもしなきゃ…常に時間に追われる職場の女性たち。でも実は、彼女たちが最も忙しくなるのは【夕方から】かもしれません。 仕事もプライベートも一生懸命にこなす2人の女性。アフター5をどんな風に過ごしてい…

「おじいさん、今までありがとう」最期の別れを告げるため、病院へ来た馬

ストーリー By - grape編集部

最愛の人との別れは、とても悲しいもの。その気持ちは、人間も動物も変わりません。 2016年5月21日、アメリカ合衆国テキサス州・サンアントニオ内にある病院で、ひとりの男性がその生涯を終えようとしていました。 男性の名前は…

バックパッカーたるものこうであれ! 心配する母にメッセージを送り続ける青年

おもしろ By - grape編集部

ベルギー人のジョナサンさんは、ある日長年の夢だった世界一周旅行へと旅立つことを決意。 これから始まる冒険の日々に心躍らせる彼とは裏腹に、彼の母親は一人で異国の地を旅する息子の安全を心配したそう。 そんな母親のため、彼はユ…

日本の伝統文化『飴細工』が綺麗すぎる!食べるのをためらう「うちわ飴」

写真・アート By - grape編集部

日本の伝統文化、飴細工。江戸の頃には、職人が加工した飴を町で売り歩く姿もあったとか。 そんな飴細工を今の世にも伝えている浅草・飴細工アメシンの「うちわ飴」が、あまりにも綺麗すぎて食べられない!と話題なんです! 季節によっ…

この笑顔たまらない! 保護されたウルフドッグの子、撫でられるのが大好き

動物 By - grape編集部

生後8週間ほどで保護された、オオカミと犬の血を引くウルフドッグの子、ラコミ。保護されたときにハーネスを付けていたことから、誰かにペットとして飼われていて、迷子になったか、遺棄されたかと見られます。 ラコミはひどい感染症を…

プロ野球交流戦、ロボットアニメ調で煽る千葉ロッテの戦略が笑える!

おもしろ By - grape編集部

2016年も交流戦たけなわ。毎年、ユニークなポスターを作ってセリーグの球団を挑発してきた千葉ロッテマリーンズ。今年は何とロボットアニメで攻めてます! ポスターのみならず、CG全開の動画を作成するという凝りようです!201…

クオリティ高すぎ!美術解剖学の先生、黒板に描く図解がスゴイ

写真・アート By - grape編集部

人物画をうまく描くには、しっかりと人体の構造を知ることが大切。そのため多くの美術大学では、『美術解剖学』という授業が行われています。 こちらは今まさに美術解剖学の講義をしている、チュアン・ビン・チョンさん。台湾の色々な学…

イノシシに勝利したばあば、次の目標が泣ける…大人気『家族会議』が新展開

おもしろ By - grape編集部

奥さんとおばあちゃん、娘・なごみちゃん、息子・かずとよ君の5人で暮している、もひかんさん(@mohikan1974)。 もひかんさん一家は、家族生活をより良いものにするため月末に『家族会議』を行っています。 ばあばの目標…

page
top