
お水でブクブク♪ 楽しくって止まらない、シベリアンハスキーのマヤちゃん
動物アメリカに住むシベリアン・ハスキーのマヤちゃんには、ちょっと変わったマイブームがあります。 それは、なにかと言うと…? 「わ~い、お水だ~!ブクブクしちゃおっと」 水の入ったお皿で、泡をブクブクすること! あまりにもハマ…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
アメリカに住むシベリアン・ハスキーのマヤちゃんには、ちょっと変わったマイブームがあります。 それは、なにかと言うと…? 「わ~い、お水だ~!ブクブクしちゃおっと」 水の入ったお皿で、泡をブクブクすること! あまりにもハマ…
フレンチブルドッグのGanon & Lokiは、風船が大好き。とっても微笑ましくてキュートな2匹の遊びをお楽しみください! アメリカ・フロリダ州の4月の陽気の中、フレンチブルドッグのGanon & Lokiが飼い主さんに…
銃刀法のある日本において、侍の剣術よりも西部劇のガンマンの技が見事な若者が、本場アメリカでも話題になっています。 彼の名前はT.K.。日本に拠点を置くYouTuberの一人です。普段はおとなしめのイケメンという感じですが…
カフェでお茶を飲みながら盛り上がっている10代の女の子たち。日本のカフェでもよく見かける光景です。 そんな女の子たちが、そこにはいない友人の悪口を大きな声で言っていたとしたら、あなたはどうしますか? 何となく「不快だな」…
人間の生命の神秘を感じさせるニュースがポルトガルから届きました。 2016年2月20日、一人の女性が脳内出血のため脳死判定を受けました。しかし、その時彼女は妊娠していいたのです。そして脳死判定後も赤ちゃんは順調に育ってい…
オーストラリアの最東端に位置するバイロン・ベイで、とても珍しい状態のある「生き物たち」が発見されました。 Tim Samuelさん(@timsamuelphotography)が投稿した写真 – 2016 6…
@anamacidさんがTwitterにアップした動画が「あまりにもキュート!」と話題になっています。 その投稿がコチラ。 たけうま pic.twitter.com/6ajVz8trfi — あっさむTeam…
皆さんは『二世帯住宅』というと、どんなイメージを持っていますか? 「ちゃんとお互いのプライバシーを守れるのかな?」 「私の親とか、友人とか呼びにくいのかな?」 「自分たちのペースで暮らせる?」 二世帯住宅を検討する時、こ…
ニュージーランドに住む22歳の新米ママに起こった出来事。 彼女は、生後8週間の赤ちゃんを育てるブライヤー・ルージア・マックィーンさん。母乳で息子のジャクソンくんを育てています。 ある日、ブライヤーさんはジャクソンくんを連…
オーストラリアなどに生息する草食動物ウォンバットのトンカ君。洗濯機に頭を突っ込んで、洗濯物を取り出すお手伝いをしている様子です。可愛い仕草をご覧ください! トンカ君の特技は、洗濯物を取り出すこと。洗濯機に頭を突っ込み、洗…
こちら、犬の背中に乗ってフクロウが水泳を楽しんでいる様子をおさめた動画です。とにかく可愛らしい光景に、癒されてください! どういった経緯でこの1匹と1羽が仲良しになったのかわかりませんが、犬とフクロウというカップルなんて…
あれが終わっていない、これもしなきゃ…常に時間に追われる職場の女性たち。でも実は、彼女たちが最も忙しくなるのは【夕方から】かもしれません。 仕事もプライベートも一生懸命にこなす2人の女性。アフター5をどんな風に過ごしてい…
最愛の人との別れは、とても悲しいもの。その気持ちは、人間も動物も変わりません。 2016年5月21日、アメリカ合衆国テキサス州・サンアントニオ内にある病院で、ひとりの男性がその生涯を終えようとしていました。 男性の名前は…
舛添都知事の政治資金流用疑惑についての記者会見で、弁護士が繰り返し発言した「違法ではないが一部不適切」が早々にTwitterでのホットワードに。 お笑いのネタにしてしまうのはいかがなものかと思いますが、繰り広げられた大喜…
ベルギー人のジョナサンさんは、ある日長年の夢だった世界一周旅行へと旅立つことを決意。 これから始まる冒険の日々に心躍らせる彼とは裏腹に、彼の母親は一人で異国の地を旅する息子の安全を心配したそう。 そんな母親のため、彼はユ…
太陽系で2番目に大きな惑星、土星。 中心部にある核以外は、水素とヘリウムが主成分。地球の10倍ものサイズにも関わらず、水に浮いてしまう程軽いのだとか。 そして土星と言うとなにより目を引くのは、星を囲む美しいリング。 数c…
日本の伝統文化、飴細工。江戸の頃には、職人が加工した飴を町で売り歩く姿もあったとか。 そんな飴細工を今の世にも伝えている浅草・飴細工アメシンの「うちわ飴」が、あまりにも綺麗すぎて食べられない!と話題なんです! 季節によっ…
中国・四川省の子パンダたち。飼育員さんが枯れ葉を集めているカゴで遊びたくってたまらないみたい。 出典:YouTube でも、せっかくのお掃除が台無しになってしまう…もぉ~やめてー!! 飼育員さんの悲鳴が聞こえてくるようで…
生後8週間ほどで保護された、オオカミと犬の血を引くウルフドッグの子、ラコミ。保護されたときにハーネスを付けていたことから、誰かにペットとして飼われていて、迷子になったか、遺棄されたかと見られます。 ラコミはひどい感染症を…
イギリスのテレビ局BBC TWOのドキュメンタリー番組『ナチュラルワールド』。この番組はさまざまな野生生物を紹介する人気番組です。 その番組にこの度初めて出演することになった、オーストラリアに住むウォンバットのピートくん…
雨の日はどこか心が憂うつに。ですがそんな日だからこそ、心をゆすぶられるような光景を目にすることができるかもしれません。 Twitterユーザーの高野伊乃(@blue_heart1208)がとらえた、幻想的な一瞬をご紹介し…
こちらコーギーのロクさん、久しぶりにブリーダーさんと再会して全身で喜びを表現しています。甘えん坊全開の様子! ブリーダーのゴローさんと再会したロクさん。嬉しすぎて足にずっとまとわりつきます。 出典:YouTube 懐かし…
ママがバナナをチョキンと切ると? 出典:YouTube 「アハハハハハハハ!」と大笑いの赤ちゃん。 出典:YouTube ママにバナナを食べさせてもらって、おいしいのと嬉しいのと面白いのとで、もう笑いが止まりません(笑)…
日本沿岸をはじめ、世界各地の暖流域に棲息するというイモガイ(別名ミナシガイ)。「水中の静かなる暗殺者」という異名も持つこの貝が、捕食する瞬間を捉えた貴重な映像が公開されました。 イモガイはすべて肉食で約600ほど種類があ…
2016年も交流戦たけなわ。毎年、ユニークなポスターを作ってセリーグの球団を挑発してきた千葉ロッテマリーンズ。今年は何とロボットアニメで攻めてます! ポスターのみならず、CG全開の動画を作成するという凝りようです!201…
人物画をうまく描くには、しっかりと人体の構造を知ることが大切。そのため多くの美術大学では、『美術解剖学』という授業が行われています。 こちらは今まさに美術解剖学の講義をしている、チュアン・ビン・チョンさん。台湾の色々な学…
陽気なダンサー犬が現れました(笑)おばあちゃんの演奏するポルカに合わせてノリノリで踊るワンコ。その魅惑のダンスをご堪能ください。 おばあちゃんは真剣そのもの。一生懸命演奏しています。 出典:YouTube そんなおばあち…
お風呂に入ってあったまって、その気持ちよさについ、うとうと…。そんな至福の時間を知っているのは人間だけではないようですよ。 あったかいお湯につかって気持ちよさそうに目を細めているのは猫のふくたん。「気持ちいい…ねむい…」…
おもちゃで遊んだり、水浴びをしたり、かわいい声を出す赤ちゃんたち。 出典:YouTube 出典:YouTube あれ?早送りにすると、どこかで聴いたことのあるメロディーが聴こえてきた! 出典:YouTube 赤ちゃんの出…
奥さんとおばあちゃん、娘・なごみちゃん、息子・かずとよ君の5人で暮している、もひかんさん(@mohikan1974)。 もひかんさん一家は、家族生活をより良いものにするため月末に『家族会議』を行っています。 ばあばの目標…