![犬の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2024/05/102830_main01-240x184.jpg)
水を飲みたい2匹の犬 とった行動に「過呼吸になるほど笑った」「だ、大丈夫!?」
トレンド暑い時はもちろんのこと、季節を問わず水分補給は必要です。 水分をとらないと、健康への影響が出るほか、最悪の場合は命にも関わります。 そのため、ひどくノドが渇いている時には「早く水を飲まなきゃ」と焦って、周りが見えなくなる…
grape [グレイプ]
「ペット」に関する記事一覧ページです。
暑い時はもちろんのこと、季節を問わず水分補給は必要です。 水分をとらないと、健康への影響が出るほか、最悪の場合は命にも関わります。 そのため、ひどくノドが渇いている時には「早く水を飲まなきゃ」と焦って、周りが見えなくなる…
ペットと暮らしていると、飼い主が帰宅した時にお出迎えしてくれることがあります。 しっぽを振ったり、飛び付いてきたりして、飼い主の帰宅を全力で歓迎してくれると、癒されますよね。 飼い主を出迎える犬の姿が…? コーギーの、こ…
「構ってほしいのは分かるけど、強引すぎやしないか?」 こんな文章とハッシュタグ『#ネコハラ』を添えてXに動画を投稿した、原田洋志(@petfood_vet)さん。 『ネコハラ』とは『猫からの嫌がらせ行為』のことです。 強…
ご飯を食べていると、愛犬が欲しそうに近寄ってくることがあるでしょう。 つぶらな瞳で見つめられたら、ダメだと分かっていても、思わずひと口あげたくなってしまいますよね。 食パンを手にする飼い主の背後には? 3匹のポメラニアン…
仕事などでペットを留守番させていると、「会いたい」という気持ちや申し訳なさから、早く帰りたくなるでしょう。 帰り道では、大喜びしてくれる姿を期待しますよね。 仕事が早く終わって帰ると? ポメラニアンのレイくんと暮らす、飼…
「トイレに行きたいんですけど」 そんな声を上げたのは、まり(@lunamaruri)さん。 トイレに行きたいのに行くことができず、困っているようです。 どうやら『ある存在』が、まりさんの行く手を阻んでいる様子…。 Xに投…
アメリカのコロラド州で、3匹の犬たちと暮らすケイトリン・ロングフィールド(2husketeers)さん。 個性豊かな愛犬たちの日常を紹介するInstagramは、56万人のフォロワーがいます。 テレビに映ったベーコンを見…
初対面の人と話す時に、緊張するという人は一定数います。 話しかける勇気が出せなくて、コミュニティの輪の中に入れず、疎外感を感じてしまうこともあるでしょう。 そんな切ない悩みを抱えているのは、人間だけではないようです。 ド…
犬が自由に走れる施設として知られる、ドッグラン。 愛犬の体を動かしてあげることを目的に、訪れる飼い主は多いでしょう。 また、走り回るだけでなく水遊びもできる施設として、ドッグプールも人気ですよね。 ドッグランをする犬の顔…
旅行などで家を空ける時、ペットは飼い主がどこかへ行こうとしているのを察するのかもしれません。 ピットブルのミックス犬である、ハニーちゃんの飼い主(misshoneythepitbull)さんは、旅行に行くための準備をして…
注射の痛みや薬の苦い味、独特の臭いなどから、病院に苦手意識を抱く子供は少なくありません。 あの時の怖い思い出がよみがえり、建物に近付くのも嫌だと拒否することもあるでしょう。 それは、人間だけでなく動物も同じようです。 動…
人間と動物は種族の違いがあれど、心でつながることによって『家族』になれます。 きっとそれは、動物同士でも同じ。一緒に暮らすうちに、自然と相手を『頼りになる兄』や『目に入れても痛くない娘』のように感じるのでしょう。 ペット…
机の上に消しゴムを置くことは許されません。 こんな文章を添えて、Xに動画を投稿した、ハンドメイド作家のジョリーマンダリン(@puchinekoda)さん。 投稿者さんは、仕事で消しゴムを使うこともあるとか。 しかし、机に…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
・うわ、びっくりした! ・完全にいらっしゃいますね。 ・そんなところに!?これは怖い…。 そんなコメントが多数集まったのは、3匹の猫と暮らす、飼い主(@vena_0502)さんが投稿した1枚の写真。 確かに、猫と一緒に暮…
人が仕事をしたり遊んだりすると疲れるように、犬も同様に疲れを感じるもの。 あまりに疲れた時は、脚を大きく広げて、床に寝転がることもあるでしょう。 充電された犬? 3匹の愛犬と暮らす、くーさんママ(@kukuri_shib…
家族やパートナーと離れて暮らすのは、さびしいことでしょう。 それは人だけでなく、犬や猫も抱く感情のようです。 Xでは、種族を超えた2匹の『愛』が話題を集めています。 仲よしな2匹に悲劇が? 猫のレモンくんと、犬のポテチく…
犬と一緒に暮らしていると、自宅で遊ぶだけでなく、散歩にも行くもの。 家では見られない愛犬の表情や行動を発見でき、飼い主にとっても楽しい機会でしょう。 トンネルの中で、ポメラニアンが… ポメラニアンのりんくんと暮らす、飼い…
3匹の猫と暮らしている、えー(@neikoneikou)さん。 愛猫の1匹である、チコちゃんが見せた『ある行動』をXに投稿したところ、8万件以上の『いいね』を集めました。 絶対に近付きたくない猫 ペットと暮らす家族にとっ…
「声を上げてもいいでしょうか」 そんな、怒りの感情が透けて見える言葉を投げかけたのは、@mamemame_mirukuさん。 以前、息子さんが自宅で書き初めをしている最中に、事件は起きたといいます。 どうやら、書き初めを…
猫と暮らす飼い主の悩みとして挙げられる1つが、愛猫の『夜泣き』。 飼い主に何かを要求しているためなど、考えられている原因はさまざまです。 深夜に喋る猫とキレる人間とドン引きする猫 猫の、ぽんたくんとアルフレッドくんとの日…
自宅でテレワークをしていると、犬や猫などのペットが近寄ってくることも。 仕事に集中したいはずなのに、かわいさのあまり、つい構いたくなるでしょう。 Xでは、テレワーク中の愛犬のある様子が、話題を集めています! 自宅でテレビ…
「最近で一番ひどかった『ネコハラ』は、やっぱりこれ」 こんな文章を添えて、Xに写真を投稿したのは、@neko_afaaさん。 『ネコハラ』とは、その名の通り『猫ハラスメント』の略で猫が飼い主に行う嫌がらせ行為のこと。 3…
自宅に手紙や荷物が配達された時、家族がいる人なら、まず誰宛なのかをチェックするでしょう。 コーギーのガブリエルこと、ガブちゃんの飼い主(@gabrielthecorgi)さんが自宅にいた時のこと。 郵便局の配達員が来たた…
・間違いない!背中にファスナーが付いているよね。 ・酔っ払って帰ってくる父親の姿を思い出して、笑った! ・夕飯の洗い物まで済ませて、疲れ切ったオカンにしか見えない。 ・同じ格好してる時ある!完全におっさんだね。 Xに投稿…
睡眠時間や、眠りの深さなどは、人によってさまざま。 あまり寝付けない体質の人もいれば、「どこでも寝られるタイプだ」という人もいます。 どこでも寝られる人は、時に「そこで寝るの!?」という場所で寝て、周囲を驚かせることがあ…
・マジで穴にしか見えない。 ・もはや概念と化してる。 ・面影がほぼ残ってないんですが。 X上でそんなコメントが多数寄せられたのは、マクー(@yonasawa)さんが自宅で撮影した写真。 コメントからは、どんな光景が収めら…
ポメラニアンのちくわくんと暮らす、飼い主(@chikuwa78107742)さん。 ある日、ちくわくんの体を上からのぞくと…あるものに見えて、思わず写真を撮ったそうです。 飼い主さんが驚き、Xに投稿した1枚をご覧ください…
大切なペットを守るためにも、健康診断は必要不可欠。 言葉でコミュニケーションをとることができないぶん、普段からペットの様子を観察し、定期的な診察で異変を見逃さないことが重要です。 愛猫が獣医にいわれたひと言が? 2匹の猫…
2024年5月下旬、各地で気温がだんだんと暖かくなっています。 地域によっては衣替えを行い、冷房を使い始めたという人もいるでしょう。 「熱帯夜到来か?」と思ったら… かりとん(@kariton28mhy25)さんが、同月…