![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2022/07/81291_main-240x184.jpg)
せっかく買ったニトリのビーズクッション 最高な寝心地だけれども…?
トレンド身体を包み込んでくれるような座り心地が人気の、ニトリの『ビーズクッション』。 なめらかな生地は肌触りもよく、一度座ったら最後、なかなか起き上がれません…! そんなビーズクッションのトリコになってしまうのは、人間だけではな…
grape [グレイプ]
「猫」に関する記事一覧ページです。
身体を包み込んでくれるような座り心地が人気の、ニトリの『ビーズクッション』。 なめらかな生地は肌触りもよく、一度座ったら最後、なかなか起き上がれません…! そんなビーズクッションのトリコになってしまうのは、人間だけではな…
「早く風呂から出てこい」と無言で急かされている。 そんなひと言とともに、Twitterに写真を投稿した、塩山(@mt_fujimaru)さん。 塩山さんがお風呂に入っていると、愛猫の富士丸くんに早く出るよう、無言で急かさ…
ふわふわな毛がかわいらしい猫。 毛並みの美しさを保つために、ブラッシングは欠かせません。 「協力的すぎて助かる」 サイベリアンであるヤマネコくんの飼い主(@ymnc_rf)さんが、こんなひと言とともに、Twitterに投…
猫は蚊取りアーマーを装備した!! そうコメントをつけて、ネコランド(@NEKOLAND13)さんがTwitterに投稿した1枚の写真が反響を呼んでいます。 夏の時期にしか出会えない、特別な姿をした猫の姿を、早速ご覧くださ…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 猫と一緒に引っ越ししたら…?…
ほどよく頑丈な上に、カッターナイフなどで簡単にカットすることもできるため、工作に活用されることが多い、段ボール。 段ボールを用いて子供が工作をするのは、夏休みの宿題の定番といえるでしょう。 量販店エアコン工事ねこ(@fu…
小さい子供は時として、言葉を間違えて覚えていることがあります。 間違っていると親が訂正してあげますが、時にはクスッとすることも。 こげのまさき(@koge_diary)さんの息子さんも、1つの言葉を間違えて覚えていました…
夏休み…それは子供たちにとって、冬休みと並ぶ年に一度のイベントであり、いろんな意味で忙しい期間。 なぜならば、友達と遊ぶ予定が詰まっていたり、家族で祖父母の家に遊びに行ったりするだけでなく、たくさんの宿題もこなす必要があ…
『さばげぶっ!』『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』などの作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 以前は実家でペットとともに暮らしていましたが、結婚後、夫との新居に引っ越しました。 猫が高齢で…
種族の違いを感じさせないほどに仲がいい、猫のサンちゃんと、シベリアンハスキーのユキちゃん。 飼い主である、かもしか(@b09a2032c)さんは、そんな2匹の日常を動画や写真で公開しています。 寝そべるユキちゃんの上に横…
猫の麦くんと暮らす、飼い主(mugi0.715)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。 飼い主さんいわく、麦くんにはハマっている遊びがあるのだとか。 猫が遊ぶと聞くと、猫じゃらしやボール遊びを想像す…
血がつながっているせいか、はたまた一緒に暮らしているためか、きょうだいは行動が似ることがあります。 元保護猫の姉妹猫と暮らしている飼い主(@pom_powa_nyan)さんがTwitterに投稿したのは、きょうだいの神秘…
Instagramで『こねこのドレイ』という、愛猫のサンちゃん、ジョナくんとの日常漫画を連載している、長谷川ろく(hasegawa_roku)さん。 紙袋が大好きなジョナくんのエピソードを投稿し、注目を集めました。 長谷…
猫のおすしくん、まつたけちゃんと暮らす飼い主(@matsutake_cat)さん。 ある日、おすしくんは部屋の中でぐっすりと眠っていました。 飼い主さんから名前を呼ばれても、目を覚ましません。 しかし、飼い主さんがある言…
2021年、念願だった猫との暮らしを実現させ、愛猫のもなちゃんと楽しい毎日を送っている飼い主(@monamofumofu)さん。 Twitterでは、もなちゃんの愛らしい姿を撮影した写真や動画が数多く公開されています。 …
猫は、平衡感覚が発達しているため、高い場所から落下した場合でも、ケガすることなく着地できます。 スコティッシュフォールドのフクちゃんも、もちろん着地は得意。 得意なだけでなく、着地する際の美しさまで完璧なのです…! 飼い…
・「ぬいぐるみじゃないのかな」って思うくらいにはすごい。 ・かわいくてたまらない!気持ちよさそう。 ・背中にチャックが付いていて、中に人間が入っているのでは…!? そんなコメントが寄せられているのは、飼い主(@ponpo…
仕事や学校に出かける際、大好きなペットに見送られたら、とても嬉しいですよね。 猫のハルちゃんとオンちゃんと暮らす、鈴代(suzushiro_ido)さん。 鈴代さんいわく、最近ハルちゃんが、気分によって旦那さんの見送りを…
猫のふうたくんには、4歳になる大きな妹がいます。しかし、妹といっても猫というわけではありません。 飼い主(@yopich_)さんの娘さんが、ふうたくんにとっての妹。 猫と人間という違いはあれど、ふうたくんは、妹の前ではし…
クローゼットの中を同一色の収納ボックスなどでそろえると、統一感が出て、見栄えもよくなります。 押し入れの中を、白色で統一している、猫のアポロちゃんと暮らす飼い主(@Hachicotton)さん。 ある日、押し入れを開ける…
アメリカのアーカンソー州にある『フォートスミス消防署』に「子猫を助けてほしい」という通報が寄せられました。 消防隊員が、木の上から降りられなくなった猫を助けるようなことは珍しくありません。 ところが、この日、子猫が見つか…
猫のたぬ吉くんと一緒に暮らす飼い主(@ponpokopontanu)さんは、愛猫の日常をTwitterに投稿しています。 たぬ吉くんが見せるかわいい姿は、大人気!投稿に対し、日頃から多くの『いいね』がついています。 ある…
動物病院では、病気で苦しんでいるペットを楽にしてあげたいなど、やむを得ない事情で飼い主から安楽死の依頼を受けることがあります。 ところが、ある動物病院に連れて来られた猫は、信じられない理由で安楽死させられそうになりました…
動物好きなら知っている、いなばペットフード株式会社の猫用おやつ『Ciaoちゅ~る(以下、ちゅ~る)』。 多くの猫をとりこにしている、魅惑のおやつです。 塩山(@mt_fujimaru)さんがTwitterに投稿した動画を…
作品をTwitterに投稿しているナタココ(@natacoco_69)さん。 作品の中から、猫にまつわる創作漫画をご紹介します。 『俺の車の下には猫がいる』 狭い隙間を好む猫は、車の下やボンネットの中などに入り込みがち。…
テクノロジーの発達により、進化が目覚ましい生活家電。 カメラが搭載され、外出先から部屋の様子を見ることができるお掃除ロボットまで登場しています。 3匹の猫と暮らす飼い主(@miikomaple)さんもまた、カメラ付きのお…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 『真夜中の修羅場』 ろんちゃ…
ペットと一緒に暮らす時間が長くなるほど、表情やちょっとした仕草から、何を考えているかが分かるようになるもの。 例え言葉が通じなくとも、ペットの気持ちが分かるようになると、これまでともに過ごしてきた時間の長さを実感でき、飼…
実体験を元に描いた漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。 猫のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。 『添い寝したい』 ある日、くつろいでいるキュルガを…
猫が大好きなオモチャといえば、猫じゃらし。 元はエノコログサという植物がモデルであり、その名の通り、猫の目の前で軽く振ると、じゃれついてきます。 きっと、目の前で何かがゆらゆらと動くのを見ると、狩りの本能が刺激されるので…