![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2022/07/81016_main1-240x184.jpg)
猫にシャワーをしたら『海洋生物』が誕生 驚きの姿に「新種の生き物だ」「吹いた」
トレンドペットの清潔を保つため、飼い主は自分でシャンプーを行ったり、ペット用の美容院に連れて行ったりします。 ある日、サイベリアンの勘吉ちゃんの飼い主(@KUwdn)さんは、出張トリマーに依頼し、自宅の浴室で勘吉ちゃんをキレイに…
grape [グレイプ]
「猫」に関する記事一覧ページです。
ペットの清潔を保つため、飼い主は自分でシャンプーを行ったり、ペット用の美容院に連れて行ったりします。 ある日、サイベリアンの勘吉ちゃんの飼い主(@KUwdn)さんは、出張トリマーに依頼し、自宅の浴室で勘吉ちゃんをキレイに…
諸説ありますが、猫は数十個の人間の言葉を聞き分け、理解しているといわれています。 日常的に飼い主が発する『ご飯』というワードや自分の名前には、すかさず反応する猫は多いでしょう。 猫のフクちゃんも、飼い主(@fukunek…
ペットの写真をSNSに投稿する際、大半の人は文章で『我が子』のかわいらしさをアピールするもの。 しかし、猫の飼い主である、ゆさこ(@yusakovichi)さんは違いました。 「なんか…なんか、その体おかしくないか!?」…
『猫の聖地』として知られ、ドキュメンタリー映画などが制作されることもある、トルコのイスタンブール。 そんなトルコならではの光景を撮影した、1本の動画がネット上で話題を呼んでいます。 言葉を交わさずとも伝わる思い 動画は、…
「こんな商品があったらいいな」というアイディア作品を創作し、Twitterに投稿している、ミチル(@mitiruxxx)さん。 ユーモアあふれる数々の作品は、見る人を楽しい気持ちにさせてくれます。 ペットボトルの水滴が?…
『黒猫が横切るのは不吉』という迷信を、聞いたことはありませんか。 諸説ありますが、中世ヨーロッパで『魔女狩り』が行われていた頃に、黒猫が魔女の使いとされていたことから、このような迷信が広まったともいわれています。 黒猫が…
Amazonが行っている、年に一度の大規模セール『Amazonプライムデー』。2022年は7月12~13日の2日間、開催されます。 家電や衣類、化粧品や食料品など、さまざまなものがお手頃価格で買えるセールとあり、ネコラン…
猫のたぬ吉くんと暮らす飼い主(@ponpokopontanu)さんは、愛猫がネズミのおもちゃで遊んでいる様子を目撃しました。 その姿を見て、「悪巧みをしているみたい」と表現した飼い主さん。 『悪巧み』と聞くと、文字通り何…
・異論はない。まったくもってその通り! ・心なしか、キメ顔に見えてきた。 ・書かれた言葉の意味を分かっていそう。 ・結婚式の二次会で見るやつ。 2匹の愛猫と暮らす、飼い主(@mofu_kote)さんが撮影した写真に、そん…
まみてぃ(@mamity39)さんの夫はある日、自宅のリビングでゲームをしていました。 イスにもたれかかり、ゲームで遊んでいる夫。 そんな夫の目の前には、ゲームに集中できなくなりそうな生き物がいたのです…! モンハンして…
猫は、自由気ままな生き物。 時に飼い主がよかれと思って猫のために行動したことも、無意味に終わってしまうことはしばしばあります。 猫の麦くんと暮らす、飼い主(mugi0.715)さんもその1人。 飼い主さんがいろんな猫用ベ…
Twitterユーザーの、ちこり(@nekonekororinko)さんは、ある日、自宅でご飯を食べている時の夫の様子を次のようにつづりました。 「夫が左手でカレーを食べています」 普段は右利きだという、ちこりさんの夫。…
「7kgある猫の蹴りがパワー系すぎる」 4匹の猫たちと暮らす、飼い主(@potechi_nikki)さんは、そんなひと言とともに1本の動画を公開しました。 動画に映るのは、ひと際体が大きく育ったという、ぽてちくん。 ぽて…
通常、飲料の自動販売機から出てくるものといえば、飲み物です。 ところが、ある自動販売機から出てきたのは、予想外なものでした。 ペプシの自動販売機から鳴き声が? アメリカのテネシー州モリスタウン市に住むリンジー・ラッセルさ…
かもしか(@b09a2032c)さんは、シベリアンハスキーのユキちゃん、猫のサンちゃんとレンちゃんの3匹とともに暮らしています。 サンちゃんは、ユキちゃんやレンちゃんが大好き。日頃から毛づくろいしてあげるなど、いつもべっ…
ペットの健康管理は、飼い主の大事な務めの1つ。 日々の食事に配慮するだけでなく、体調が悪そうな時や予防接種のため、動物病院に行くことも必要です。 しかし、ペットの中には動物病院が苦手な子も。 猫のおにくくんも、どうやら動…
わずか8秒間という短さながら、再生回数が80万件を超え、多くの『いいね』が寄せられている動画が話題です。 動画を投稿したのは、猫のぽんずちゃんの飼い主(@munchkin_R1126)さん。 動画は、「されるがまま」なぽ…
動物は、人間の言葉を理解している節はあっても、私たちと同じようにしゃべることはできません。 言葉での意思疎通ができないからこそ、犬や猫などペットを飼っている人は、些細な仕草や表情の変化から、体調の変化や気持ちを探ろうとす…
SNS上では、飼い主に甘える、かわいらしい猫の写真をよく見かけます。 しかし、猫はもともと、狩りを行いたくましく生きる動物。 猫が本気を出せば、人間は負けてしまうかもしれません。 マンチカンの虎太郎ちゃんと暮らす、飼い主…
猫のサンちゃんと、シベリアンハスキーのユキちゃんは、普段から大の仲よし! 飼い主の、かもしか(@b09a2032c)さんは、日々2匹が見せる、仲むつまじい様子をTwitterに投稿し、人気を博しています。 ある日、ユキち…
猫のむぎくんと暮らしている飼い主(@mugi411)さんは、愛猫との生活が楽しくてたまらないのだといいます。 風通しのよい部屋で眠ることが多い、むぎくん。 しかし、思いがけない姿で寝ていることがあるのだとか。 ある日、飼…
複数匹の猫たちと暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。 なみそさんはある日、愛猫にこのような疑問を抱きました。 「寝ているのか、起きているのか」 この写真を見たら、誰もが納得するでしょう。 寝ているのか、起き…
コーヒー豆や海外輸入食品など、さまざまな品物を販売している『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』。 2022年の夏は、猫好き必見の期間限定オリジナルグッズが、数量限定で発売されます! 『カルディ』で夏季限定猫グッ…
みなさんは、仕事や勉強をしている最中、襲い来る睡魔をどうやり過ごしていますか。 身体を動かしたり、ミントが効いたガムやカフェインを摂取し、目を覚ましたりするのはもちろん、数分だけ潔く眠ってみるなど、場所や状況に応じて対処…
背中が丸くなった姿勢のことを『猫背』といいます。 しかし、猫のたぬ吉くんを見ると、この言葉の意味が適切なのかを、疑問に思ってしまうでしょう。 飼い主(@ponpokopontanu)さんが撮影した、1枚をご覧ください。 …
猫を飼う人を悩ませる、『爪切り問題』。 手脚や爪の先などは、猫にとって敏感な部分といわれているため、爪切りを嫌がる猫は多いでしょう。 飼い主さん(mugi0.715)の愛猫である麦くんも例に漏れず、爪切りが苦手な様子。 …
すでにペットを飼っている家で、新しく動物を迎える場合、彼らが仲よくなれるかどうか心配する人もいるでしょう。 犬や猫も人間と同じように、性格が合わないこともあり得るからです。 新しくやってきた猫に威嚇した先住猫が? メス猫…
5匹の猫との日常をTwitterに投稿している、飼い主(@ccchisa76)さん。 愛猫のミルコちゃんが、最近猫らしからぬ行動をとったそうです。 飼い主さんがひと言を添えて投稿した、実際の写真をご覧ください。 「ヨガを…
家族で、複数の猫と暮らしているネコランド(@NEKOLAND13)さん。 ある日、ネコランドさんは「いつも夕食を作ってくれる妻に、癒しを与えたい」と考えました。 そこで、一緒に暮らす愛猫たちに、ある特別な任務を与えること…
時に、人間のような仕草や表情を見せるペットたち。 一緒に暮らしていると、驚きの発見やクスッと笑える瞬間に遭遇することがあり、見ているだけで飽きませんよね。 大きめサイズの猫を見せたい飼い主が? 2匹の保護猫と暮らす、まり…