grape [グレイプ]

調理

「調理」に関する記事一覧ページです。

IHクッキングヒーターでもできる! サトウ食品が教える、お餅をおいしく焼き上げる方法

ライフスタイルBy - COLLY

お正月をはじめ、日本の食卓には欠かせない食材の1つであるお餅。 焼いて食べることが多いお餅ですが、焼き網を使って直火で焼くイメージがあり、火が出ないIHクッキングヒーターでは「焼く」という方法を諦めてしまっているご家庭も…

切り方を変えるだけでOK! ハクサイの断面がボロボロにならない切り方に「なるほど」「すごい」

ライフスタイルBy - COLLY

鍋料理に漬け物、スープに炒め物と、さまざまな料理で活用できるハクサイ。「ひと玉丸ごと」や「半玉」など、一度に大量購入する人も多いのではないでしょうか。 ただハクサイを調理する際、断面がボロボロになって葉クズが落ちるのが気…

ロールパンを潰さずにキレイにカットする方法 「お店の仕上がり」「不器用でもできた」

ライフスタイルBy - COLLY

ふわふわの食感と甘い香りがたまらないロールパン。朝食やおやつに、バターやジャムを塗って食べるのもおいしいですが、真ん中を切って、ハムやチーズなどを挟んでサンドイッチにするのもおすすめです。 そんなロールパンサンドを作る時…

ゆで卵の殻がツルッとむける 身近なアイテムを使った発想に「早く知りたかった」「子供もできそう」

ライフスタイルBy - COLLY

ゆで卵の殻をむくのはひと苦労です。白身まではがれてしまったり、細かい破片が残ってしまったり、何かと手間がかかります。ところが、とあるアイテムを使えばあっという間にきれいにむける裏技がありました。 ゆで卵の殻が簡単にむける…

火を止めてからカレールウを入れるのはなぜ? 企業の回答に「そんな根拠が」「初耳でした」

ライフスタイルBy - COLLY

カレーやシチュー、ハヤシライスなど、ルウを入れる時に「火を止めてから」という説明書きがある製品は少なくありません。なぜ火を点けたままではいけないのでしょうか。その理由をハウス食品が解説しています。 理由は「お鍋の温度」と…

キャベツの千切りを簡単に済ますなら? アイリスオーヤマが伝授する意外なアイテムの活用法

ライフスタイルBy - COLLY

キャベツの千切りをする時、「葉がずれて切りにくい」と感じたことはないでしょうか。細く、均等に切るには、1枚ずつ剥がしたキャベツをきれいに巻いてまとめることが重要ですが、意外と難しいもの。 実は、これを簡単に解決してしまう…

黄身がくっ付かない『ゆで卵』の切り方が目からウロコ ラップを○○して切るだけで?

ライフスタイルBy - COLLY

朝食の食卓やお弁当の中身を彩るゆで卵。栄養バランスの大きな手助けになるので、健康志向の人には欠かせない一品でしょう。 ゆで卵はサラダやサンドイッチの具材としても活躍する万能食材で、タンパク質が豊富。ダイエット中の人や筋ト…

袋麺の液体スープ、麺と一緒に茹でると? 最悪の事態に「そんな危険が」「絶対ダメ」

ライフスタイルBy - COLLY

袋の液体スープが入ったチルド製品は、手軽に食事ができる優れものです。簡単なのに生麵の食感を楽しめるラーメンなど、人気の商品も多いです。 ただ、「液体スープを別で温めるのは面倒くさいし、袋ごと麺をゆでる鍋に入れて温めよう」…

食品メーカーが教える包丁の切り方 覚えておくべき10選に「勉強になる」「助かります」

ライフスタイルBy - COLLY

調理の下ごしらえで、欠かせないのが「切る」という工程です。さまざまな切り方を知っておけば、料理に合わせてよりよい方法を選べるようになりますし、レシピ本に書かれた内容も理解しやすくなるでしょう。 日本ハム株式会社の公式サイ…

これなら指を切らずに済む! 硬いカボチャを簡単にカットする意外な方法とは?

ライフスタイルBy - COLLY

だんだん寒くなり、カボチャが旬を迎える季節になりました。煮物やサラダなどさまざまな料理に使えるカボチャですが、皮が硬くて切るのが大変という人も多いでしょう。包丁を入れて無理に切ろうとすると、手が滑ってケガをしてしまうかも…

トウモロコシのレンチン加熱が「便利すぎる」 ○○で包んで待つだけで?

ライフスタイルBy - COLLY

夏においしいトウモロコシですが、自宅でゆでるためには大量のお湯を用意する必要があり、時間もかかってしまいます。「忙しい時はちょっと大変…」と思っている人も多いのではないでしょうか。 このような場合におすすめなのが、電子レ…

page
top