ペット

「ペット」に関する記事一覧ページです。

ゴールデンレトリバーの写真

「ちょっとあっち向いてて」 薬をしのばせたパンを食べた犬が…?「爆笑した」

トレンドBy - grape編集部

愛犬が病気やケガをした場合、早く治すために薬を飲まなくてはならないことがあるでしょう。 しかし薬に抵抗感がある犬は多く、飲ませるのに苦労している飼い主は少なくないようです。 薬を入れたパンを食べた犬が…? オーストラリア…

犬たちが乗ったバスの車内の写真

ドッグランへ向かうバス 『行き』と『帰り』の車内を比べたら?「爆笑した」

トレンドBy - grape編集部

犬にとって適度な運動は心身を健康に保つために不可欠です。 特に室内で生活する犬は、屋外を走り回ることがストレス解消にもなります。 ドッグランで遊んだ後の犬たちが…? カナダのアルバータ州にある『エスケープ・トゥ・ザ・カン…

診断明細書の写真

動物病院で会計をしたら… 渡された『診療明細書』に「これは捨てられない」

トレンドBy - grape編集部

ペットの健康を管理したり、ケガを治療してもらったりするために、動物病院の存在は大きいもの。 会計時には、診療日や診療項目などが書かれた、診療明細書が渡されるでしょう。 そんな診療明細書を写真に収めた1枚が、X上で反響を呼…

靴下をとる犬の写真

女性「風呂上がり、泥棒に遭遇しました」 その光景に「日本の治安が心配」「これは許す」

トレンドBy - grape編集部

世界有数の『安全大国』とされる日本。海外諸国と比べて治安がいいのは、日本に住んでいても実感するでしょう。 だからといって、事件発生件数がゼロというわけではありません。軽犯罪を中心に、全国各地で被害が報告されています。 女…

犬の写真

犬「え、なんでそこ座ってるの?」 飼い主のヒザの上をとられて…「爆笑した」「顔がよすぎる」

トレンドBy - grape編集部

犬の感情は、ボディランゲージである程度読み取ることができます。 耳がぺたんと倒れていたり、しっぽを大きく振ったりするのを、見たことがあるでしょう。 中には体ではなく、表情に気持ちの変化が表れる犬もいるようで…。 大好きな…

猫の写真

『マイニャンバー』に登録すると…? 担当者に話を聞いてみた!

社会By - ヒライアカリ

・『マイニャンバー制度』ってなんだろう。とっても気になる! ・ネーミングセンスがいいな。声に出して、いいたくなる言葉。 『マイニャンバー』って、私の聞き間違いではなく、本当にあるの? ・一体、どんな制度なのだ…。 202…

ゴールデンレトリバー

猫じゃない! 香箱座りを見せたのは…「初めて見ました」「尊い」

トレンドBy - grape編集部

猫がよく見せる座り方の1つで『香箱座り』と呼ばれるものを知っていますか。 前脚を胴体の下に折りたたむ座り方で、ちょこんと収まっている様子がかわいらしくて、多くの猫好きをとりこにしています。 猫特有のポーズだと思われがちで…

ラブラドール・レトリバーの写真

ほほ笑む犬の背中にいたのは? 写真に「うらやましい」「優しい顔」

トレンドBy - grape編集部

ラブラドール・レトリーバーのロキくんと暮らす、飼い主(@zl_vwy)さん。 ロキくんと知人の子犬が写った写真をXに投稿したところ、4万件近くの『いいね』が寄せられました。 なぜ注目を集めたのかというと…。飼い主さんのコ…

シベリアンハスキーの写真

近所の人に『服』をもらったが? ハスキーの表情に「虚無顔笑った」「最高すぎる」

トレンドBy - grape編集部

愛犬のウーフくんと暮らしている、うふお(@mofumofusaaan)さん。Xに1枚の写真を投稿すると、1万件もの『いいね』が付くなど、反響が上がっています。 2025年1月、近所の人から「ウーフくん、着られるかな?」と…

ポメラニアン

生後1か月のポメラニアン、初めての予防注射に「この顔よ」「がんばったねぇ」

トレンドBy - grape編集部

大人でも苦手という人は少なくない、注射。 耐えるのは一瞬だと分かっていても、独特な緊張感やチクッとした痛みには、慣れないものですよね。 初めて注射を経験する子供は、大人以上に不安を感じるかもしれません。それは人間だけでな…

page
top