失敗

「失敗」に関する記事一覧ページです。

オオトリサマのパンの写真

ジブリの『オオトリ様』を焼いたら5万いいね! この後、目を離したら…

トレンドBy - grape編集部

映画番組『金曜ロードショー』(日本テレビ系)は、人気作品を毎週放送するため、多くの人が楽しみにしています。 2024年の夏休み期間は、スタジオジブリ作品が3週連続で放送となり、盛り上がりを見せました。 ツッコミどころだら…

結晶育成キット

息子が自由研究で作った『丸い結晶』 まさかの正体に「笑った」「面白すぎる」

トレンドBy - grape編集部

息子の自由研究のクリスタル作り、ありえないカタチに着地していて爆笑してる。 こう報告したのは、6歳の息子さんを育てる母親の、カシシ(@the_m_r_p)さん。 夏休みも終盤となった、2024年8月下旬、息子さんの自由研…

猫の写真

寝坊した飼い主 恐るおそる猫の元へ行くと…「爆笑」「始末書を要求されそう」

トレンドBy - grape編集部

前日に寝るのが遅くなったり、疲れたりしていると、うっかり寝坊してしまうことがあるでしょう。 休日ならまだしも、仕事や家事などで予定が詰まっている日に寝坊すると、焦りますよね。 寝坊した飼い主、猫の反応が? 「ごめんね、ち…

配達員の漫画

夜10時に荷物を届けた配達員 引き留められた理由に「これは泣く」

トレンドBy - grape編集部

店舗に赴かずとも、手元の『薄くて軽い板』を使えば気軽に買い物ができるネット社会。通販利用者の増加につれて、ある業界では仕事量が多くなっています。 それは、通販サイトと客の橋渡し役となる、宅配業界。山のような荷物をさばくに…

接客業の漫画

スーパーの店員が言い間違い 客が爆笑した理由に「朝から吹いた」「最高か!」

トレンドBy - grape編集部

忙しい時にやってしまいがちなのが、いい間違い。 噛んでしまうほか、時にはまったく異なる言葉を発してしまうなど、間違えてから「やってしまった…」と青ざめることもしばしばです。 本人にとっては苦い経験ですが、場合によっては他…

黒焦げになった、うなぎの写真

「もう31歳なのに…」 やらかしたことに「コレは泣く」「質感が完全にゴジラ」

トレンドBy - grape編集部

2024年の、夏の『土用の丑の日』は、7月24日と8月5日。 この日に向けて、スーパーマーケットなどの店頭には、うなぎのかば焼きが並びました。 専門店で食べるのもいいですが、自宅でうなぎを温めて、じっくりと味わうのも乙で…

宅配便の漫画

宅配便の仕分けをするスタッフ 荷物の中から変な音がして?「これはビビる」「ゾッとした」

トレンドBy - grape編集部

私たちが普段利用している宅配便は、いろんな工程を経て手元に届いています。 荷物を受け取る際によく顔を合わせる配達員だけでなく、いわゆる『ベース店』と呼ばれる仕分け拠点でも、従業員が山のような量の宅配便を管理しているのです…

トウモロコシの写真

『家族が育てたトウモロコシ』に吹き出す! 葉を剥いて、出てきたのは…

トレンドBy - grape編集部

気軽に野菜作りに挑戦できる、家庭菜園。 自宅で消費する野菜を、自らの手で育てるのは、やりがいが感じられることでしょう。 収穫した野菜を調理し、家族みんなで食べれば、話も弾みそうですよね。 家族がトウモロコシに挑戦したら …

ピアノの写真

中古店で売っていた電子ピアノ 見た瞬間に…「そりゃ挫折するわ」「豪快すぎる」

トレンドBy - grape編集部

使用済みの物品を買い取り再販売する、中古品リユース店。 中古品ということもあり、お手頃な価格で購入できるほか、たまに掘り出し物も見つかるので、宝探しのような感覚で店内を巡ると楽しいですよね。 歴史を感じる中古の電子ピアノ…

カレーの写真

カレーを作った女性 「完全に見誤った」理由が?「どうしてこうなった」「ごめん吹いた」

トレンドBy - grape編集部

性格によって差はあれど、何かに取り組むにあたって、誰もがある程度は計画を練るもの。 何事も、絶対に成功する保証はありません。これまでの経験を踏まえて、今後の展開を予想しておけば、失敗する確率は下がることでしょう。 …とは…

炊飯器の写真

買った炊飯器を不良品だと疑う男性 まさかのオチに「ジュース吹いた」「やっと理解した」

トレンドBy - grape編集部

新しい道具や家電を購入した際、使い方に迷うことがあるでしょう。 操作が複雑な精密機器などには、取扱説明書が付属しています。 ただ、書いてある文章をよく読んでも理解ができず、いたずらに時間が経ってしまう…なんてこともありま…

接客業の漫画

客「クリップありますか?」 店員が案内したら、まさかの一言!

トレンドBy - grape編集部

接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…

ピジョンビレッジ(@Pigeon_Village_)さんのちぎりパンの写真

ちぎりパンの『カオナシ』 焼いてみたら…「涙流しながら笑った」

トレンドBy - grape編集部

ちぎりながら食べるのが楽しく、ふわふわした食感がおいしい、ちぎりパン。 パン生地を丸めるだけで成形できるので、初めてパン作りに挑戦する人でも、簡単に作ることができます。 ジブリ作品の人気キャラクターに異変…! 鮮やかな色…

DMの画像

0時59分の『誤送信』に18万いいね 「爆笑」「コーヒー吹いた」

トレンドBy - grape編集部

アーティストのライブやコンサートを観るのが好きな人にとっては、公演の曲目、いわゆる『セットリスト』は注目するべきポイントの1つ。 どんな曲をやるのか、自分の好きな曲は入っているのかなど、予想するのは楽しいですよね。 終演…

『コバエがホイホイ』の写真

思い込みってすごい… 祖母のミスに「笑いが止まらない」「みんな気を付けて」

トレンドBy - grape編集部

家の中に発生して、飛び回るコバエ。 病原菌を媒介はしませんが、不衛生な場所をうろつくため、目障りなだけでなく衛生的にも気になりますよね。 コバエ対策には、薬剤の噴射のほか、ニオイで誘因する置き型もあります。 祖母の家にあ…

トイレの写真

友人に「便座シート貼って」と頼んだ結果? 「逆に天才でしょ」「笑いが止まらない」

トレンドBy - grape編集部

トイレの便座を保護したり、座る時の冷たさを軽減するために、便座カバーを取り付けている人は少なくありません。 特に、貼るタイプのシートは取り付けも簡単で、便利ですよね。 「便座シート貼って」と頼んだ結果? こがなお(@ko…

あとみ(yumekomanga)さん漫画

レジでコーヒーを頼んだ男性客 女性店員が笑ったワケに「私だけじゃなかったんだ」

トレンドBy - grape編集部

誰しも一度は経験したことがあるであろう『いい間違い』。 頭の中では正しい言葉が浮かんでいるのに、なぜか口からまったく違う単語が飛び出して、笑いが止まらなくなったことはありませんか。 あとみ(yumekomanga)さんは…

アヒージョの写真

『炎上騒ぎ』に12万いいね! 写真2枚に「笑いが止まらない」「気を付けな!」

トレンドBy - grape編集部

開放感のある屋外で楽しむ、バーベキュー。 炭火で食材を焼くと、表面がパリッと香ばしくなり、おいしいですよね。 好きな食材を、自分で焼いて食べる自由度の高さも人気です。 楽しみにしていたアヒージョが、炭火の火力で? VTu…

page
top