子供のリアクションに「めっちゃ笑った」「うちの子もこれ」 笑いのツボが謎すぎる…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @inu_eat_inu
家族との日常を漫画で描き、Twitterに投稿している、漫画家の犬犬(@inu_eat_inu)さん。
伝い歩きができるようになった息子さんは、いつも元気いっぱい!犬犬さんは時には振り回されながら、妻と一緒に子育てをしています。
子供ならではの反応に「よかったね!」
2021年10月1日に犬犬さんが描いたのは、息子さんのリアクションに関するエピソード。
まだ幼い子供にとっては、あらゆることが新鮮なのでしょう。犬犬さんがくしゃみをする姿を見て、なぜか爆笑する息子さんでしたが…。
くしゃみをする時、どうしても変な表情になってしまうもの。息子さんは犬犬さんの表情に笑ったのかもしれません。
…と思いきや、自分でくしゃみをしてもお腹がよじれるほど面白い様子。幼い子供にとっては、くしゃみそのものが面白いのでしょうか…!
『おじさんのような笑い方』をする我が子を見て、犬犬さんは「よく分からないけど、楽しそうでよかったね…!」と思ったそうです。
子供の笑いのツボが謎なあまり、困惑させられるのは『親あるある』。多くの子育て経験者から「分かりすぎて、めっちゃ笑った」「うちの子もこれ!」といった声が寄せられました。
本来、慣用句の『箸が転んでもおかしい年頃』は思春期を指しますが、この時期の子供にも同じことがいえるのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]