「なんでそのフォントにしたの…」 卵のパッケージに書かれたフォントが怪しすぎる!
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
なんでそのフォントにしたの。
Twitterに、そんな感想とともに卵が入ったパッケージの写真を投稿した、フルメタル安藤(@nasuno500000000)さん。
卵のパッケージに書かれたフォントはどんなものだったのかというと…。
震えた手で書いたかのようなフォントが使われていたのです!
卵を産んだのは、納豆を含むこだわりの飼料を食べた鶏。おいしい卵になっているのでしょうが、フォントに「なぜそれ?」とツッコミを入れざるを得ません。
投稿に対し、「怪しすぎる」「おどろおどろしい…。笑った!」といった声が上がっています。
生産者が卵の味に感動したあまり、商品名を入力する時に手が震えた感覚を表現したかったのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]