「いいことありそう」「年始からめでたい」 美しすぎる『彩雲』が話題に
公開: 更新:


お盆に起きた『自然の奇跡』 雲の形に「泣ける」「鳥肌立った」ミロン(@MironA33)さんがXに投稿した1枚の写真が、8万件もの『いいね』を集めています。夕暮れ時の海をながめていたところ、空に浮かぶ雲が『あるもの』に見えることに気付いたそうで…?

夕暮れ時の空に浮かぶ一筋の雲 まるで『あの生き物』のようだと話題にみなさんは、『絶景』と聞くと、どのような景色を思い浮かべるでしょうか。雄大な大自然や、大きなビルが建ち並ぶ街並みだけでなく、日常的な風景がふいに印象的なものになることもあります。男女でアート作品を制作しているアートユニット、sara(@sara2626_if)の2人がTwitterに投稿した『絶景』をご覧ください。
- 出典
- @nyan__560
・こんなの見た事ない!
・すごっ!シャボン玉みたい。
・年始からめでたいな。
麺類さん太郎(@nyan__560)さんが撮影し、Twitterに投稿した1枚の写真に、このようなコメントが続出しました。
空を撮影した写真なのですが、そこには非常に珍しい雲が写っていました。
こちらをご覧ください!
色鮮やかに輝いている雲の正体は、彩雲(さいうん)。
太陽の近くを通りかかった雲が、太陽光の影響で、虹のように輝いて見える現象です。
この現象自体は、それほど珍しいものではありませんが、ここまで大きく、はっきりとした彩雲は非常にレアとのことです。
彩雲は、古くから『吉兆の前触れ』として、縁起がいい雲といわれています。
「今年は何かいいことがありそう…」
2022年1月2日に投稿されたこちらの写真には、新年早々そんな気持ちにさせてくれる魅力がありました。
[文・構成/grape編集部]