視界に『謎のゴミ』があり、眼科に行ったら? 体験談に「怖すぎる」「本当に気を付けて」
公開: 更新:


頭痛を訴え、突然倒れた母親 くも膜下出血の体験談に「怖すぎる」「気を付けたい」くも膜下出血で救急搬送された母親。一家の体験談に、多くの人がゾッとさせられました。

孫が生まれた女性「抱っこさせてと言えなかった」その理由にハッとする『掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)』という皮膚の病気を知っていますか。
- 出典
- @kikumaki00
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
頭痛を訴え、突然倒れた母親 くも膜下出血の体験談に「怖すぎる」「気を付けたい」くも膜下出血で救急搬送された母親。一家の体験談に、多くの人がゾッとさせられました。
孫が生まれた女性「抱っこさせてと言えなかった」その理由にハッとする『掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)』という皮膚の病気を知っていますか。
五感のうちの1つである視覚は、目から得た情報を脳に発信することで成り立っています。
視力の低下はある程度なら眼鏡で補助できますが、病気によってある日突然、失明をしてしまう危険性も。
きくまき(@kikumaki00)さんは、視界に異変を感じた時の出来事を漫画で描きました。
視界にゴミが…と思ったら網膜剥離に!?
眼球の内側には、光を脳に伝達する網膜という組織があります。
きくまきさんが診断されたのは、網膜剝離(もうまくはくり)という症状。網膜が剥がれることで、視力に支障が出る状態です。
視界に『小さなゴミのようなもの』が見えていた点が気になり、眼科を受診したところ、その場で手術を行うことになったといいます。
医師から説明を受けたきくまきさんは、その日のうちにレーザーを使った手術を受けることに。
早期発見、早期治療をしたことにより、比較的簡易な手術で回復に向かうことができたといいます。
初期の症状は「視界にゴミのようなものがある」といったもののため、病院を受診せず放置してしまう人もいるのだとか。
しかし、作中で医師がいっているように、網膜剥離は症状が進行すると失明につながることも。
投稿に対し「怖すぎる」といった声が寄せられるほか、網膜剥離の経験者からは「自分はもっと大がかりな手術で大変だった」「本当に気を付けてほしい」と呼びかける声が上がっています。
どんな病気も、早期発見、早期治療が重要です。少しでも異常を感じたら、できるだけ早急に眼科を受診してくださいね。
[文・構成/grape編集部]