trend

「反省点は…」 ブルーベリー蒸しパンを作ろうと思ったら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・失礼ながら、石かと思いました。

・モノクロで撮影したんでしょ。そうなんでしょ、ねえ。

・色って、食欲に関して大事な要素なのですね。

れんこん(@_______renkon)さんが作り出した『蒸しパン』に、そんな混乱する声が寄せられています。

「これはブルーベリー蒸しパンです」

ブルーベリーを使い、蒸しパンを作った、れんこんさん。

想像では、ブルーベリーの紫色に色付いた蒸しパンが出来上がるはずでした。そう…想像の中では。

結果、出来上がったのは想像とは別の色合いをした蒸しパンだったのです。

完成品を前に「反省点は、ブルーベリーは潰すべきではなかったというところです」と、つづる、れんこんさん。

まさか青色で発色すると、誰が想像できたでしょうか…!

れんこんさんの名誉のためにも紹介すると、ブルーベリー蒸しパンが特別なだけで、ほかに作る料理はおいしそうなものもあります。

とはいえ、ブルーベリー蒸しパンのインパクトが強すぎる見た目に、困惑の声が寄せられたのも無理はありません。

しかし、「失敗は成功の母」という言葉があるように、反省点を踏まえ、次こそは見た目もおいしい一品ができあがることでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

パンの包装紙

紙でプレゼントを包むと… まさかの『変身』に「コレ欲しい」「贈り物をしたくなる」贈り物をもらった時、素敵なラッピングが施されていると、より一層嬉しい気持ちになるものですよね。 包装紙もまた、プレゼントの一部といえるかもしれません。 包んだものがアレになる包装紙 グラフィックデザイナーの辻尾一平(@k...

ブルーベリーの蒸しパン

月の石かと思いきや? まさかの正体に「肩が震えた」「電車で見ちゃダメ」どすこいやっほっほ(@noripiooo)さんは自身が作ったスイーツの写真を公開。なんと8万件以上もの『いいね』が付き、笑いが込み上げる人が相次ぎました。

出典
@_______renkon

Share Post LINE はてな コメント

page
top