「反省点は…」 ブルーベリー蒸しパンを作ろうと思ったら?
公開: 更新:


回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。
・失礼ながら、石かと思いました。
・モノクロで撮影したんでしょ。そうなんでしょ、ねえ。
・色って、食欲に関して大事な要素なのですね。
れんこん(@_______renkon)さんが作り出した『蒸しパン』に、そんな混乱する声が寄せられています。
「これはブルーベリー蒸しパンです」
ブルーベリーを使い、蒸しパンを作った、れんこんさん。
想像では、ブルーベリーの紫色に色付いた蒸しパンが出来上がるはずでした。そう…想像の中では。
結果、出来上がったのは想像とは別の色合いをした蒸しパンだったのです。
完成品を前に「反省点は、ブルーベリーは潰すべきではなかったというところです」と、つづる、れんこんさん。
まさか青色で発色すると、誰が想像できたでしょうか…!
れんこんさんの名誉のためにも紹介すると、ブルーベリー蒸しパンが特別なだけで、ほかに作る料理はおいしそうなものもあります。
とはいえ、ブルーベリー蒸しパンのインパクトが強すぎる見た目に、困惑の声が寄せられたのも無理はありません。
しかし、「失敗は成功の母」という言葉があるように、反省点を踏まえ、次こそは見た目もおいしい一品ができあがることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]