lifestyle

ダイソーのスチールラックの組み立てが分かる! 「こんなに簡単だったんだ」

By - endang38  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

本棚として使用したり日用品を収納したりするのに便利なラック。

ダイソーにもさまざまなラックがあるのはご存知でしたか。

スチール製やプラスチック製、木製など素材もいろいろ。

自分で組み立てるタイプなので好みに応じたラックが完成しますよ。

ダイソーのスチールラックの中で、特に使い勝手のいいものを実際に組み立ててみました。

スチールラックを組み立てる手順や必要な部品、おすすめの収納例をご紹介します。

※この情報は、2022年3月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。

ダイソーのスチールラックの組み立て方は?

いざスチールラックを組み立てたいと思っても、初めてだと何も分からず不安ですよね。

しかし、ダイソーの商品にはきちんと組み立て方が書かれているので安心ですよ。

ダイソーのスチールラックの説明書

それぞれ順番に解説していきます。

1.ポールに固定部品を取り付ける

ポールに固定部品を取り付ける

まず、ポールに固定部品を取り付けます。

下段から組み立てるため、下段の棚を設置したい位置に合わせて取り付けましょう。

固定部品を開き、ポールの溝と固定部品の内側の凸が合うように取り付けます。

注意点は、ポールの上下と固定部品の上下をそれぞれ確認しながら取り付けることです。

ポールは保護キャップが付いているほうが上になります。

固定部品には『↑TOP』という表示があるので確認しましょう。

部品をはめても少し開いているように見えますが、あとで棚を取り付けるとしっかりはまるため気にしすぎないようにしましょう。

4本分ポールに固定部品取り付けた状態

4本分取り付けたら次の行程です。

2. 棚を取り付ける

棚の穴はよく見ると上部と下部で幅が異なります。

幅が広いほうが下向きになるので注意しましょう。

ここで、説明書のイラストを見ながらやってみてもうまくできませんでした。

固定部品をセットしたポールにスチールラックを取り付けた様子

ポールの上側になるほうから棚を入れていくほうがスムースでしたよ。

完成した時に幅広いほうが下向きになるように取り付ければ大丈夫です。

4つの固定部品に被さるように棚を押し込みます。

3. ゴムハンマーで軽く叩きしっかりと取り付ける

ポールにスチールラックを取り付け、横から見た様子(しっかりとはまっていない状態)

ポールに棚を入れるだけではこのように固定部品にしっかりとはまっていない状態です。

これをハンマーを使って固定していきます。

ゴム製のハンマーで棚の付け根部分を軽く叩き、しっかりと入れ込んでいる様子

ゴム製のハンマーで棚の付け根部分を軽く叩き、しっかりと入れ込んでいきます。

写真ではフローリングですが、ガンガンとした衝撃があるためカーペットやダンボールなどの上で作業するのがおすすめです。

強く叩きすぎると塗装が剥がれたりラックが変形したりすることも考えられるため、あくまで軽く叩きましょう。

ゴム製のハンマーで棚の付け根部分を固定した状態

ハンマーで打ち付けると、このように固定部品の上に棚が重なり固定されます。

これで下段は完成です。

4. 上段部分を組み立てる

同じ行程で上段の棚をはハンマーで打ち付け固定している様子

同じ行程で上段の棚を取り付けます。

ポールと固定部品の上下を確認しながら取り付け、棚を上から入れます。

穴の幅が広いほうが下向きになります。

そしてゴム製ハンマーで軽く叩き固定して完成です。

DIY初心者の筆者でも約10分ほどで完成しました!

初めての人でも作業前にひと通り流れを確認しておき、上下を間違えないように注意すれば簡単に組み立てられるでしょう。

ダイソーのスチールラックに必要な部品は?

今までスチールラックを自分で組み立てたことがないと、どんな部品が必要か分かりませんよね。

ダイソーに行ってみると、『ジョイントラック用棚』のパッケージに必要な物が書かれていましたよ。

ジョイントラック用棚(45cm×25cm、黒)の商品説明札

イラスト入りでとっても親切!これを見れば必要な物が分かります。

今回組み立てたのはこちらのイラストと同じシンプルな2段タイプ。

必要な部品をそれぞれご紹介していきます。

『ジョイントラック用棚(45cm×25cm、黒)』

ジョイントラック用棚(45cm×25cm、黒)を2つ並べた様子

ジョイントラックの棚部分のパーツです。

筆者が訪れたダイソーにはこちらの税込み330円商品と税込み110円商品の2種類がありました。

税込み110円の商品サイズは30cm×15cmと結構小さめだったので、大きいほうを選びました。

大きいほうといってもホームセンターなどで販売されているような大型サイズはダイソーにはありません。

本格的な大きなラックを作りたい場合、2022年3月現在のダイソー商品では難しいでしょう。

こちらの商品は『転び止め棚』とのことで、縁が少し立ち上がっているタイプ。

物が落ちるのを防げそうです。

カラーは、こちらのブラックのほかにクロムメッキがありました。

ホワイトのポールもあったので、ジョイントラックのホワイトも存在するのだと思いますが、あいにく品切れでした。

スチールラックを作るには最低2枚の棚が必要となります。

中間にもう1枚足したり、上部に増やしたいという場合は、『延長ポール』を使って棚を追加することも可能です。

耐荷重は約10kg。これは組み立てた際の全体にかかる数値とのこと。

また、「測定値であり保証値ではありません」との注意書きもありました。

組み立て後はきちんと強度を確認し、重いものを載せる場合は特に注意しましょう。

『ジョイントラック用ポール(47cm、黒)』

ジョイントラック用ポール(47cm、黒)を4本並べた様子

ジョイントラック用のポールは最低4本必要です。

売り場には『延長ポール』も一緒に並んでいるので間違えないように注意しましょう。

もう1本短いタイプもありましたが値段はどちらも1本税込み110円です。

太さはどれも同じで、どの棚にも取り付けられるようになっています。

ジョイントラック用ポール(47cm、黒)のポールの上部にある保護キャップを外した様子

こちらのポールの上部には保護キャップがあり、それを外すと延長ポールを取り付けられるようになっています。

また、下部は高さ調節ができる仕様になっていました。

これなら段差があるスペースでもガタ付かないように設置できますね。

『ジョイントラック用固定部品(4個組、黒)』

ジョイントラック用固定部品(4個組、黒)を2セット購入

ジョイントラック用棚とポールを固定するために必要なプラスチック製の部品です。

棚1枚につき固定部品4個が必要です。

4個セットで税込み110円なので、棚の枚数分のセットを購入すればOK。

その他の必要なもの

筆者自宅にあった金属とゴムが使い分けられるハンマー

そのほか、ジョイントラックを組み立てるために必要なものは、ゴム製または木製のハンマーです。

今回は筆者自宅にあった金属とゴムが使い分けられるハンマーを使用しました。

金属製ハンマーは、ラックやポールを傷つけたり変形させたりする恐れがあるため使用はおすすめできません。

また、ジョイントラックに高さを出したい場合には『延長ポール』を、ジョイントラックを動かして使用したい場合は『キャスター』を別途購入して追加することもできますよ。

『延長ポール』は1本税込み110円、『キャスター』は樹脂製タイプは2つで税込み110円、回転できる金属製タイプは1つ税込み110円で販売されていました。

ダイソーの組み立てラックシリーズ売り場の様子

さらに売り場には、『組み立てラックシリーズ』としてポールを使わずにスチールラックを組み立てられる物も販売されていましたよ。完成するのはボックスのような形のタイプです。

ダイソーの木製ジョイントラック売り場の様子
ダイソーの木製ジョイントラック売り場の様子

また、ナチュラルな『木製ジョイントラック』も販売されていました。

こちらも必要な部品をそろえれば工具不要で組み立てができるようです。

ダイソーにはさまざまなラック作りの部品が販売されているので、好みに応じて選んでみてくださいね!

ダイソーのスチールラックの収納例!

出来上がったスチールラックを使った収納例を3つご紹介します。

ダイソーのスチールラックを使用して洗面室の収納例を撮影した様子

コンパクト&スリムな形状のスチールラックなので、このような隙間収納に役立ちます。こちらは洗面室の収納内部です。

上部の棚に干渉せず隙間を有効活用できました。洗剤や掃除用シートなどの収納にぴったり。

ダイソーのスチールラックを使用してボールや外遊びグッズ、スポーツ用品などを玄関の隙間に収納した様子

こちらは玄関の隙間です。

ボールなどの外遊びグッズやスポーツ用品がすっきりとまとまりました。

転び止めタイプなのでボールが落ちてしまう心配もありません。

別途ボックスなどを取り入れて収納するとたっぷり物を入れられそうです。

コンパクトなダイソーのスチールラックがあれば、デッドスペースをうまく活用できますね。

ダイソーのスチールラックをサイドテーブルとしての活用した例

最後にご紹介するのは、サイドテーブルとしての活用例。

ソファに座って使用するのにちょうどいい高さです。

下段には読みかけの雑誌など、上段には飲み物やおやつ、リモコンやスマホなどを置いてもいいですね。

ブラックを選んだことで生活感が出ず、見た目もおしゃれ!

まとめ

ダイソーで販売されている部品を使ってスチールラックを組み立てました。

今回組み立てに使用した部品の合計金額は1500円に届かないくらいです。

特別安いわけではありませんが、ちょっとした隙間に活用できるスチールラックを作れるのがいいですよね。

これ以上大きなサイズを求めている人はホームセンターなどで材料をそろえましょう。

スチールラック作りが初めてだと、どんな物をどれだけ用意したらいいのか、どのように組み立てたらいいのか分からず不安だと思いますが、今回の情報を参考にぜひ挑戦してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

森昌子

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。

菅田将暉の父親は元俳優 「かっこよくてびっくり」俳優や歌手として活躍している菅田将暉(すだ・まさき)さん。高い演技力と抜群のビジュアルで男女問わず、多くの人から支持されています。そんな菅田将暉さんの父親についてや家族のエピソード、最近の活躍など、さまざまな情報をご紹介します!

Share Post LINE はてな コメント

page
top