パイナップルの芯の『活用レシピ』に反響 「おいしい予感しかしない」「試してみる」
公開: 更新:


卵とペンネだけで完成! プロが教える一品に「簡単すぎ」「すぐ作る」【弁当アイディア4選】忙しい日の献立やお弁当作りに役立つ簡単レシピをまとめました。材料2つで作れるパスタサラダや、豚こま肉を使ったボリュームおかず、カップめんを活用した意外な一品など、手軽で彩り豊かな料理がそろっています。

「ゆでるなんて知らなかった…」プロが教える『目からウロコ』なサンマの食べ方がXで絶賛の嵐!この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?
- 出典
- @HG7654321
4~8月に旬を迎える、パイナップル。
甘酸っぱくみずみずしいパイナップルの果実は、老若男女問わず人気のフルーツです。
パイナップルの芯は、栄養が豊富で食べても問題はありませんが、固さを感じるため、捨ててしまう人が多いでしょう。
パイナップルの芯を使った『トロピカルジュース』
そんなパイナップルの芯をおいしく摂取できる方法をTwitterに投稿したのは、シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんです。
麦ライスさんいわく、パイナップルの芯は、オレンジジュースで軽く煮てからひと晩置くと、おいしいトロピカルジュースになるのだとか!
身近にあるオレンジジュースを使って、パイナップルの芯を有効活用できるなら嬉しいですよね!
麦ライスさんの投稿には「パイナップルを丸ごと買ったらやります」「おいしい予感しかしない」「試してみる」などの声が寄せられています。
パイナップルの芯が固くてそのまま食べられない人は、試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]