lifestyle

パイナップルの芯の『活用レシピ』に反響 「おいしい予感しかしない」「試してみる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4~8月に旬を迎える、パイナップル。

甘酸っぱくみずみずしいパイナップルの果実は、老若男女問わず人気のフルーツです。

パイナップルの芯は、栄養が豊富で食べても問題はありませんが、固さを感じるため、捨ててしまう人が多いでしょう。

パイナップルの芯を使った『トロピカルジュース』

そんなパイナップルの芯をおいしく摂取できる方法をTwitterに投稿したのは、シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんです。

麦ライスさんいわく、パイナップルの芯は、オレンジジュースで軽く煮てからひと晩置くと、おいしいトロピカルジュースになるのだとか!

身近にあるオレンジジュースを使って、パイナップルの芯を有効活用できるなら嬉しいですよね!

麦ライスさんの投稿には「パイナップルを丸ごと買ったらやります」「おいしい予感しかしない」「試してみる」などの声が寄せられています。

パイナップルの芯が固くてそのまま食べられない人は、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top