「お店の賄いで出したら瞬殺された」 シェフ考案のタコライスレシピがこちら
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @HG7654321
沖縄県国頭郡(くにがみぐん)の金武町(きんちょう)が発祥といわれる、タコスの材料をご飯の上にのせた料理の『タコライス』。
香辛料が効いたピリ辛な味が、食欲をそそりますよね。
料理にまつわるライフハックやレシピをTwitterで紹介している、現役シェフの麦ライス(@HG7654321)さんが、タコライスの作り方を公開しました。
「お店の賄いで出したら瞬殺された」という、ひき肉の味付け方法がこちら。
【材料】
・牛豚合い挽き肉 300g
・玉ねぎ 1個
・ケチャップ 大さじ10
・醤油 小さじ3~4
・チリパウダー 大さじ1
・砂糖、中濃ソース、おろしニンニク 各小さじ1
作り方はとても簡単です。まず、みじん切りをした玉ねぎと、牛豚合い挽き肉を少量のサラダ油で炒めます。
ケチャップ、醤油、チリパウダー、砂糖、中濃ソース、おろしニンニクを加えて炒めたら完成!
味付けをしたひき肉やトマト、レタス、アボカドなど、好きな具材をご飯の上にのせれば、本格的なタコライスの味が楽しめるといいます。
ピリッと辛いひき肉を、フレッシュな野菜と味わうタコライスは絶品でしょう。
彩りも鮮やかなので、友人に振る舞う際にもうってつけです。
気になる人は作ってみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]