「お店の賄いで出したら瞬殺された」 シェフ考案のタコライスレシピがこちら
公開: 更新:


レンジで3分! 卵と豆腐で作る『茶碗蒸し風』に子供が絶賛【時短レシピ】毎日の献立で「あと一品どうしよう」と、頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか。 筆者は、メイン料理は決まっているのに副菜がなかなか思いつかなくて、手が止まってしまうことも…。 そこで本記事では、手軽に作れる『茶碗蒸...

【簡単レシピ】トマト×塩昆布で作る『こくうまうどん』に夫もペロリ!常備しておくと何かと便利な冷凍うどん。 小腹が空いた時にサッと食べられて、忙しい日や手抜きしたい日に大活躍してくれます。 しかし、つい同じような味つけになってしまい、マンネリ化することもあるのではないでしょうか。 本記事...
- 出典
- @HG7654321
沖縄県国頭郡(くにがみぐん)の金武町(きんちょう)が発祥といわれる、タコスの材料をご飯の上にのせた料理の『タコライス』。
香辛料が効いたピリ辛な味が、食欲をそそりますよね。
料理にまつわるライフハックやレシピをTwitterで紹介している、現役シェフの麦ライス(@HG7654321)さんが、タコライスの作り方を公開しました。
「お店の賄いで出したら瞬殺された」という、ひき肉の味付け方法がこちら。
【材料】
・牛豚合い挽き肉 300g
・玉ねぎ 1個
・ケチャップ 大さじ10
・醤油 小さじ3~4
・チリパウダー 大さじ1
・砂糖、中濃ソース、おろしニンニク 各小さじ1
作り方はとても簡単です。まず、みじん切りをした玉ねぎと、牛豚合い挽き肉を少量のサラダ油で炒めます。
ケチャップ、醤油、チリパウダー、砂糖、中濃ソース、おろしニンニクを加えて炒めたら完成!
味付けをしたひき肉やトマト、レタス、アボカドなど、好きな具材をご飯の上にのせれば、本格的なタコライスの味が楽しめるといいます。
ピリッと辛いひき肉を、フレッシュな野菜と味わうタコライスは絶品でしょう。
彩りも鮮やかなので、友人に振る舞う際にもうってつけです。
気になる人は作ってみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]