lifestyle

この秋、試してほしい『柿の食べ方』 トースターで焼くだけで… 「絶品」「新感覚のおいしさ」

By - 伊藤ゆい  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秋が旬の手頃な果物といえば、

ご近所からもらったり、スーパーマーケットでたくさん買ったりなど、秋になると日常的に食べる人は多いでしょう。

そのまま食べてもおいしいのですが、続くとちょっと飽きてしまうことも。

ヨーグルトにいれたり、サラダにしたりといろいろなアレンジを楽しみたいですよね。

柿は焼くとさらにおいしい!

筆者が、ご近所さんから教えてもらって、最近ハマっているのが『焼き柿バター』

初めて試した時は、あまりのおいしさに「なんで今までやらなかったんだろう!」と衝撃でした。

簡単なので、ぜひ一度試してみてください。

作り方はまず、柿の上部を切り落とし、十字に切り込みをいれます。

オーブントースターで、10分程度焼きます。柿の熟れ具合によって、焼き時間を調整してください。

以下の写真のように表面が乾き、白い果汁が出てきたら食べ頃とのこと。

焼き上がったらバターをのっけてでき上がり!

焼き上がった柿は、実がとろっとして、皮も簡単にはがれます。

焼くとさらに甘みが増してバターのコクとも合い、なんともいえない贅沢な味わいに…。紅茶との相性も抜群です。

だんだん肌寒くなる季節に、ぴったりなおやつ『焼き柿バター』。

お好みでシナモンやハチミツを少しかけるのも、おすすめです!


[文・構成/grape編集部]

庭のお手入れに『除草剤』は使いません! 対処法に「こんな簡単だなんて」雑草を簡単に除去できる方法として、熱湯を使ったアイディアを紹介します。小さなスペースや子供が遊ぶ場所にも安心して使えるため、安全面を重視したい人にもおすすめです。

パスタの画像

パスタを2時間水に浸けて…できたものに「初めて知った」「やってみます!」そんな乾麺パスタですが、『ある工夫』をすると、モチモチとした食感の『生パスタ風』になることをご存知ですか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top