trend

諦めと切り替えがポイント 双子育児中の母親の投稿に「これが毎回は辛そう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

着替えがすんだら、次は髪の毛のセット。しかし、ここでも双子は『イヤイヤ期』特有の理由が分からない拒絶をします。

さらに、ようやくすべての準備が整った思いきや、今度は双子がそろってもらしてしまい、これまでの苦労が台なしに…。

「諦めと切り替えが大事な双子育児なのでした」

漫画のラストで、そうつづる、いよかんさんの言葉からは、『イヤイヤ期』の双子を育てる親の苦労がジワジワと伝わってくるようです。

『レタスクラブWEB』で連載中の『双子育児、ちょっぴり詰んでます!』にも収録されている、こちらのエピソード。

Twitterでも反響を呼び「これが毎回はつらそう」「年子の兄妹を育てたけど、双子は本当にすごいと思います」などのコメントが寄せられています。

子供の人数に関係なく、子育ては大変なもの。しかし、いつの日か双子が立派に成長した時には、親の喜びも2倍になるのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

道路標識

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」

出典
@k_iyokan

Share Post LINE はてな コメント

page
top