とても酸っぱそうなミカン 味わいに「今まで避けてたけど買ってみよう!」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- @zennoh_food
こたつに入りながらミカンを食べるのは、日本で見慣れた光景といえます。
ミカンは鮮やかなオレンジ色が特徴的ですが、中には緑や黄色のものも。
生育期間が短く、秋頃から店頭に並ぶ『極早生(ごくわせ)ミカン』と呼ばれる品種がその1つです。
極早生ミカンの味は?
皮が緑や黄色であるため、「まだ熟していないのでは?」「めっちゃ酸っぱそう」と思ってしまいそうな『極早生ミカン』。
ですが、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部(@zennoh_food)のTwitterアカウントは、「甘酸っぱいものが好きな方にはオススメです」と紹介しました。
果肉はオレンジ色になっており、甘味の中に少し酸っぱさのあるさわやかな味となっているそうです。
また、果汁がギュッと詰まっており、ジューシーな味わいとなっているのも特徴的とのこと。
JA全農の投稿に、「いいこと聞いた!」「緑かぁ…と思って買うのを避けていたので、知らなかったです」と驚く人が続出しました。
冬頃にお店に出回るオレンジ色のものと比べると、見た目や味に違いはありますが、甘酸っぱさが好きな人なら『極早生ミカン』を食べてみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]