lifestyle

『10円玉』が500円!? ドンキで見つけたお菓子に「全国で売ってほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

年齢や性別を問わず人気の高い『チーズスイーツ』。

日々新たな商品が生まれている中、韓国発祥のチーズスイーツが日本に上陸しました。

まるで大きい10円玉!?

そのスイーツの名は『10円パン』。

10円硬貨を模した、チーズたっぷりのカステラパンです。

『ドン・キホーテ』公式TikTokが投稿した動画が「おいしそう!」と話題を呼んでいます。

調理工程からできあがりまで楽しめる動画を、ご覧ください!

@donki_cp #10円パン がドン・キホーテ渋谷本店に登場‼️10円だけど、価格は500円???混乱する〜😆✨✨✨#ドンキ #ドンキホーテ #ドンキ購入品 #ドンキで爆買い #ドンキで見つけた ♬ Cute heartwarming children pet sports day – SOUND BANK

長く伸びるチーズのインパクトが大きいですよね!

チーズ好きの人にはたまらない光景です。

厚みがあり、チーズのボリュームがたっぷりなので、シェアして食べるのもよいかもしれません!

投稿には、「絶対買いたい!」「これおいしかった」「500円玉の型でも作って!」などと、さまざまなコメントが寄せられました。

『10ウォンパン』って知ってる?

10ウォンパンは、10ウォン硬貨を模した、韓国発祥の人気スイーツ。

日本で発売するにあたって、デザインを10ウォン硬貨から10円硬貨にしたものが10円パンです。

10ウォン硬貨には、慶州(キョンジュ)の観光名所『仏国寺』の境内にある国宝『多宝塔』が描かれています。

※写真はイメージ

韓国では、慶州旅行の際に10ウォンパンを購入し、写真を撮ったり食べ歩きをしたりするのが主流だそうです。

そんな、韓国で人気のスイーツが日本でも食べられるようになりました。

10円パンは、『MEGAドン・キホーテ渋谷本店』で購入することができます。

見かけた際は、ぜひチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

出典
donki_cp10yenpan_shibuya

Share Post LINE はてな コメント

page
top