消費電力の多い家電、3位『給湯』2位『冷蔵庫』 1位は…?
公開: 更新:
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
スライサーで指を切るのが怖い… おばあちゃんの『裏ワザ』に「目からウロコ」「助かる」キャベツやタマネギなどの野菜を、薄く切りたい時に便利なアイテム、スライサー。 料理をしていると、何かとスライサーを使う機会は多いですよね。 スライサーは、包丁よりも手を切りにくいようにも見えますが、食材を最後までスライス...
2021年9月頃から高騰し続けている電気代。
冬は、暖房や給湯など電気代が特にかさみますよね。1年でもっとも電気代が高くなるのが冬といわれています。
少しでも節電をするには、どこから意識をすればいいのでしょうか。
消費電力の高い家電が分かれば、効率的に節電ができるはず。
家電量販店『ノジマ』のYouTubeチャンネル『ノジマ【公式】チャンネル』では、節電方法を紹介しています。
冬は、お湯を沸かすために電気ポットを使いますよね。時間が経ってから使う時、保温と再加熱で迷うのではないでしょうか。
消費電力で見ると、2時間がボーダーラインとなるようです。2時間以内に使うなら保温、2時間以上経過してから使うなら再加熱が好ましいといいます。
また、消費電力の多い家電第3位は給湯。寒い日はお風呂に浸かって身体を温めたいですよね。
節電を意識したいならば、お風呂の追い焚きをなるべく使わないことがポイントだそうです。
1位は、やはりエアコン。夏は、少しの外出ならつけっぱなしのほうが電気代が安いといわれています。
では、冬はというと…状況によるものの30分以内に戻るなら、つけっぱなしのほうがいいのだとか。そのほかにも、エアコンの節電方法が紹介されていますよ。
エアコンは消費電力が多いので、さまざまな節電方法を併用してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]