trend

「初めて見た」「むしろ安定する」 いつもと同じフライパンで卵焼きを大量に作る方法が画期的

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

お花見や運動会、ピクニックなど春になると、お弁当を作って公園に行くといったレジャーを楽しむことも多いでしょう。しかし人数が増えれば増えるほど、お弁当作りが大変になります。

特にお弁当の定番メニュー「卵焼き」は、一度にたくさん作れないので大変ですよね。そのような人に強い味方が現れました。

たくさんの「卵焼き」が一度にできる方法とは

卵焼きを一度にたくさん作れる方法を教えてくれたのは八郎(@HACHIRO_GVH)さん。早速、ご本人のツイートを見ていきましょう。

ツイートは卵焼き用の細長いフライパンを縦に使うことで、一度にたくさん焼けるというもの。一般的に卵焼き用のフライパンは、奥に向かって卵を巻いていく(横向きに巻く)でしょう。

しかし投稿主は、左右どちらかに卵を巻いています。卵を縦向きに巻くことで、より長さのある卵焼きが作れるというわけです。

投稿を見た多くのユーザーからは、以下のような反応が集まりました。

縦に巻くのは初めて見たかも!

むしろ安定する利点も。

初めてみた!

多くの人が「初めてみた」とコメントしており、まさしく「画期的な方法」といえるでしょう。ピクニックやお花見、運動会など、たくさんのお弁当が必要な時には、ぜひ実践してみてください。


[文・構成/grape編集部]

『鬼滅の刃』に登場する我妻善逸と獪岳をイメージしたキャラ弁の写真

遠足の朝に遅刻した母親 即興でひらめいた『キャラ弁』に「すごいな」ひの(@pino_0903_)さんが娘のリクエストを受けて作った、漫画『鬼滅の刃』に登場する我妻善逸と獪岳をイメージした『キャラ弁』を紹介します。

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

出典
八郎

Share Post LINE はてな コメント

page
top