ある日突然、会社に届いたカッター ネットでツッコミの声 「デカすぎだろ!」
公開: 更新:


編み物を続けて7年が経つと… つくったものに「すごすぎる」「これは夢が広がる」2025年7月13日、よりこ(@YORIKOT_a_maru2)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』といったハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに投稿。 それぞれ2016年と2023年に、自身が制作した編み物の作品を公開し、反響を呼びました。

瞳がつぶらな猫の写真 隠された秘密が?「ウソでしょ」音海はる(@huwahuwa1_25)さんがXに投稿した、猫を描いたイラストの写真が「本物にしか見えない」と大きな反響を呼びました。
物を切る時に使う、カッターナイフを製造している、オルファ株式会社(@olfa_official)。
ある日、展示会のブースなどに設置するために制作した、自社製品の『折る刃式カッターナイフ』の大きな模型が壊れてしまい、修理に出すことにしました。
およそ1か月の時を経て、修理から戻ってきたカッターナイフの模型は、細かい部分まで実物そっくりな仕上がりに。
模型の立派な出来に、オルファ株式会社のTwitter担当者も、「早くお披露目できますように」とワクワクした様子。
ところが、1か月も経たないうちに、Twitter担当者は衝撃の光景を目の当たりにします。
えっ…なんかデカいの増えてる…。
なんと、同じく自社製品の『ロータリーカッター』の巨大模型が追加されていたのです…!
こちらのモデルは、一般的なカッターナイフとは異なり、取っ手の部分を握った時だけ円形の刃が出る、布やフィルムなどが切りやすいタイプのもの。
手のひらサイズで市販されているカッターナイフが、とても人の手には乗らない大きさにスケールアップしている様子には、驚きのコメントが多数寄せられました。
・すごい!めちゃくちゃ大きい!
・カッターナイフは市販されているもので、後ろにあるものがミニチュアなのかと思った…!
・大きすぎて笑った!カッターナイフの後ろに、工作マットがあれば完璧。
・欲しいけど、「どこに置くの」って聞かれそう…玄関ぐらいしか思いつかない。
ちなみに、こちらの模型は、繊維強化プラスチックで出来ており、物を切ることはできないそう。
存在感抜群な、オルファ株式会社の大きなカッターナイフの模型。一度本物を見てみたくなりますね…!
[文・構成/grape編集部]