清掃員が呼び掛けるホチキスの捨て方に「これはありがたい!」「朗報だ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ホワイトボードを綺麗にする4つの方法!汚れの原因や注意点もご紹介本記事では、ホワイトボードを綺麗にする方法や汚れる原因、掃除の際の注意点を解説。汚れの原因を理解し正しい方法で掃除すれば、綺麗な状態を簡単に保てるといわれています。清潔な状態で長く使いたい人はぜひ参考にしてください。

ゴミ袋を2回クルッと通すだけ! ほどけにくい結び方に「簡単すぎ」「もう一生これ」【家事の工夫4選】裏技を知れば、毎日の掃除はもっと楽になるはず。そこで、ネットで話題になった裏技を4つ紹介します。






書類などをまとめる時に使われているホチキス。
便利なものですが、書類を捨てる時に「ホチキスは外したほうがいいのだろうか」と迷ったことはありませんか。
外そうとする場合、ホチキスを取るのは難しいですよね。
お笑いコンビ『マシンガンズ』のメンバーであり、ゴミ収集車の清掃員としても働いている滝沢秀一さんは、「ホチキスは外さず、そのまま捨てて大丈夫」とTwitterで説明しました。
というのも、異物を除去するリサイクルの過程で、機械がホチキスを取り除くためだといいます。
ですが、自治体の中には「できればホチキスを外してほしい」と呼びかけているところも。
まずは自分の住む地域での捨て方を確認するのが一番ですね!
「これはありがたい」「いつも外すべきかそのままでいいのか、分かりませんでした」といった反響を呼んだ、滝沢さんの呼びかけ。
これまでホチキスの捨て方で迷っていたみなさん、参考にしてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]