lifestyle

清掃員が呼び掛けるホチキスの捨て方に「これはありがたい!」「朗報だ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

書類などをまとめる時に使われているホチキス。

便利なものですが、書類を捨てる時に「ホチキスは外したほうがいいのだろうか」と迷ったことはありませんか。

外そうとする場合、ホチキスを取るのは難しいですよね。

お笑いコンビ『マシンガンズ』のメンバーであり、ゴミ収集車の清掃員としても働いている滝沢秀一さんは、「ホチキスは外さず、そのまま捨てて大丈夫」とTwitterで説明しました。

というのも、異物を除去するリサイクルの過程で、機械がホチキスを取り除くためだといいます。

ですが、自治体の中には「できればホチキスを外してほしい」と呼びかけているところも。

まずは自分の住む地域での捨て方を確認するのが一番ですね!

「これはありがたい」「いつも外すべきかそのままでいいのか、分かりませんでした」といった反響を呼んだ、滝沢さんの呼びかけ。

これまでホチキスの捨て方で迷っていたみなさん、参考にしてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

シミがついたノート

紙のプロが教える!ノートのコーヒー染みをきれいに消す裏技に「もっと早く知りたかった」ノートを中心に扱う、大栗紙工株式会社が、コーヒーのシミが付いたノートの洗い方をX(Twitter)アカウントで紹介しました。

ペン

無印の『ナイロンメッシュペンケース』 390円で叶う収納術に「賢い!」「すぐ試す」【4選】部屋が散らかっているけれど、どう片づけていいか分からない人におすすめなアイテムが、無印良品のペンケースです。すぐに実践できる収納術を紹介します。

出典
@takizawa0914

Share Post LINE はてな コメント

page
top