「忠実に再現」「めっちゃ濃厚」 ゴーゴーカレー監修のスナックに、手が止まらない
公開: 更新:


キュウリを少量の白だしで? ダイソーの容器に「この手があったか」ダイソーのキッチンアイテムを紹介。味付け卵やキュウリの漬け物が簡単においしく作れます。

『ダイソー炒め』がおすすめ!? 100円の種が育つと、1万円ぐらいお得に!?ダイソーで買える種が、ひと夏で増殖!たくさん収穫出来て節約になる『ダイソー炒め』こと空心菜炒めを中華料理人が紹介しています。
grape [グレイプ] lifestyle
数多くの便利なアイテムを販売している、100円ショップの『ダイソー』。
先日、買い物に行った際、あるコラボレーション商品が目に入りました。
その名も『ゴーゴーカレー 濃厚スナックツイストカレー』。価格は税込み110円です。
この商品は、金沢カレーの有名店である『ゴーゴーカレー』と『ダイソー』がコラボレーションした、濃厚なカレー味のスナック。
裏面の説明書きによると、「ルーは濃厚でドロッとしている」「ルーの上にカツをのせ、その上にはソースがかかっている」などが金沢カレーの定義のようです。
実は5年ほど石川県金沢市に住んでいたことがあり、何度も『ゴーゴーカレー』に通った経験がある筆者。
あの濃厚さがスナックで再現されているかどうかが気になるところです。
早速開封してみると、中には黒っぽいスナックが!
味わってみると、ざくざくとした硬めの食感のスナックに、カレー風味の濃厚なソースがよく絡んでいます。
ちょっと気になったのは、スナックがやや歯に付いてしまう点。
もう一度袋の裏面を確認すると、『本商品はカレーソースを絡めてしっとりとした食感に仕上げております。そのため、お召し上がりの際に製品が歯につく場合がございます』との注意書きが。そのくらい濃厚な味付けがされているということですね。
『ゴーゴーカレー』とまったく一緒の味ではないものの、ルーの濃厚さは忠実に再現されており、とてもおいしかったです!
ほんのりとした辛さは感じるものの、我が家の6歳児もポリポリと食べていました。
SNSでは「スパイスやスナックの食感がカツカレーに似ている」という意見も。気になる人は試してみてくださいね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]