lifestyle

「一人暮らしを始める人へ」 シャープの『アドバイス』に「想像しただけで恐ろしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

大学に進学したり、あるいは就職したりと、新生活を迎える人が多い、4月。

特に、一人暮らしを始めたばかりの人は、慣れないことや知らなかったことに、戸惑うこともあるのではないでしょうか。

そんな中、家電メーカーのシャープ株式会社(以下、シャープ)が、Twitterに投稿した新生活を始めた人への『アドバイス』が話題になっています。

夏になる前に、冷房を入れるべき理由とは

シャープによるアドバイスは、「先輩の自慢話は話半分で聞くこと」という人付き合いのコツ…だけでなく、「夏になる前に、エアコンの試運転をしておくように」というもの。

冷房の温度を18度に設定し、10分ほど起動させて、部屋が冷えれば問題ないそうです。

しかし、電源が入らなかったり、電源は入るのに風が出てこなかったり、あるいは冷房の効きがよくなかったりした時は「住まいの管理人に連絡してほしい」とのこと。

暑さのピークを迎える頃になると、エアコンの不具合に関する問い合わせが急増し、対応までに時間が掛かってしまうため、早い段階から試してほしいといいます。

【ネットの声】

・想像しただけで、恐ろしい事態だ…。

・シャープのツイートを見てから、暖房と冷房の両方をチェックしてる。

・フィルターの掃除も忘れずに!

ちなみに、シャープは、毎年のようにユーモアを交えて同様の注意喚起を行っています。

冷房の動作チェックは、基本的にどこのメーカーでも、同じ方法で問題ないとのこと。

真夏に冷房が止まってしまうと、熱中症など命に関わるおそれもあります。

家にエアコンがある人は、早めにチェックするようにしましょう。


[文・構成/grape編集部]

アスパラの春巻き

「6本あっという間になくなります」 春巻きの皮で包んだのは?料理研究家のゆかり(@igarashi_yukari)さんは、「春に食べたくなる」という春巻きのレシピをXで紹介していました。揚げずに作れる、『アスパラチーズの春巻き』とは?

すのこDIY

100均の『すのこ』を組み立てて… 作ったものに「発想がすごい」「真似してみる」100均で買った『すのこ』を使って作ったのは?誰でも簡単に真似できるDIYを、ゆう(yupapa_kurashi_)さんが紹介しています。

出典
@SHARP_JP

Share Post LINE はてな コメント

page
top