issues

日本人として10年ぶり!初場所から14年、琴奨菊が悲願の初優勝!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

@sumokyokai

2016年1月24日に行われた大相撲初場所千秋楽。

唯一人、1敗の大関琴奨菊が、同じく大関の豪栄道を突き落としで下し、14勝1敗。初優勝を飾りました!

日本出身力士として平成18年初場所の大関栃東以来、実に10年ぶりの優勝となります!!

琴奨菊関は初土俵が14年前。いままで優勝経験はなく、今回が初優勝となります。

日本出身力士として10年ぶりというだけでなく琴奨菊関自身としても念願の優勝だったんですね。琴奨菊関、本当におめでとうございます!

約10年間、なんと50場所以上で国内出身者の優勝者がなかった大相撲。これが大相撲戦国時代の幕開けとなるのか!?

来場所以降も見逃せません!

過去10年間の外国人力士優勝者

  • 35回
    白鵬関(モンゴル)
  • 10回
    朝青龍関(モンゴル)
  • 7回
    日馬富士関(モンゴル)
  • 2回
    鶴竜関(モンゴル)
  • 1回
    琴欧洲(ブルガリア)、把瑠都(エストニア)、旭天鵬(モンゴル)、照ノ富士(モンゴル)
ラバーストラップの写真

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

佐々木朗希

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。

出典
@sumokyokai

Share Post LINE はてな コメント

page
top