lifestyle

「その発想はなかった」 本を立てる以外の『ブックエンド』の使い方とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

棚に並べた本を倒れないようにするために使う、ブックエンド。

日本では『本立て』とも呼ばれ、100円ショップなどでも気軽に購入することができます。

実はスチール素材のブックエンドには、本を立てる以外にも便利な活用方法があることをご存じですか。

とらりんか(torarinka_life)さんがInstagramに投稿していた、ブックエンドの活用術を3つご紹介します。

ブックエンドの『じゃない使い方』3選

1つ目は、炊飯器に取り付ける活用方法。

ブックエンドを炊飯器に差し込み、100円ショップで購入できる薬味チューブホルダーを取り付ければ…簡単にしゃもじ収納が誕生しました!

次は、ソファのサイドで活用する裏技。

少し大きめなブックエンドをソファの隙間に差し込めば、ノートパソコンやタブレット、雑誌などを収納するスペースができます!

さらに、マグネットフックを2つ取り付ければ、充電コードを浮かせて収納できるのだとか。

なくしがちなテレビのリモコンも、マグネットを取り付ければ、簡単に収納することができますよ!

詳しい活用方法は、動画でもご確認ください。

※動画はInstagram上で再生できます。

投稿には、この活用術に驚いた人から、多数のコメントが寄せられていました。

・すごすぎる。これは思い付かなかった!

・驚きの活用法。早速真似します。

・生活のプチストレスが解消できそう!

本を立てられるだけでも便利なブックエンドには、無限の可能性があるようですね…!

気になった人は、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

全農広報部(@zennoh_food)さんの投稿

粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。

出典
torarinka_life

Share Post LINE はてな コメント

page
top