浴槽掃除の正しいタイミング ダスキンが教える知識に「なるほど!」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- duskin.jp
忙しい日々の中、毎日の浴槽掃除は家族にとって負担になりがちです。できるだけ楽に掃除するためには、お手入れするタイミングを見直してみるとよいでしょう。
浴槽掃除におすすめのタイミングや便利なアイテムを、衛生的で快適な心地よい暮らしをサポートする【公式】ダスキン(duskin.jp)のInstagram投稿から紹介します。
浴槽掃除は「入る前」より「入った後」がおすすめ
ダスキンの公式Instagramアカウントが浴槽掃除のベストタイミングとして提案しているのが、「入浴後」です。お風呂から上がった後に、浴室や浴槽がまだ温かいうちに掃除を済ませてしまいましょう。
お風呂掃除といえば、「夕方帰宅後の入浴前のタイミングで」という人も多いのではないでしょうか。子供の世話や夕食の準備など、特に慌ただしい時間帯に、お風呂の掃除は負担になりやすいはずです。「お風呂を使い終わってすぐ、次の日のために掃除しておく」というスタイルに変更すれば、夕方の時間に余裕が生まれやすくなるでしょう。
【公式】ダスキンが、お風呂の「ついでお掃除」のおともとして紹介しているのが、「浴槽用スポンジ」です。
入浴後にお湯を落とし、浴槽がまだ温かいうちに、スポンジでやさしくこすってみましょう。洗剤なしでも湯垢や石鹸汚れもきれいに落とせます。洗剤を使わないため、お風呂から上がった後でも掃除しやすい点も、非常に大きなメリットといえるでしょう。
軽くこするだけでみるみる落とせる
ダスキンの「浴槽用スポンジ」の価格は、1つ605円(税込み)。しっくりと手に馴染みやすいフォルムをしていて、掃除の負担も軽減できます。浴槽が温かいうちに使えば、ごしごしと力を入れてこする必要はありません。表面のアルミ微粒子が、みるみる汚れを落としてくれます。
浴槽用スポンジは、ステンレス、ホーロー、ポリ浴槽などさまざまなタイプのお風呂に使用可能です。スポンジには紐が付いているので、引っかけて乾燥させるのにも便利。使用後は、しっかりと水気を絞って浴室内に吊るしておきましょう。
【公式】ダスキンの投稿内容に対して、フォロワーさんからは「気になります」「持っています」とのコメントが寄せられています。多くの人に注目されているアイテムといえるでしょう。お掃除のタイミングとアイテムを変えれば、お風呂掃除はもっと楽にできるのかもしれません。ぜひ取り入れてみてください。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
[文・構成/grape編集部]