trend

ごはんを食べ終わったのに? 夫の『やらないこと』に「めっちゃ分かります!」「スカッとする」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家族との暮らしに必要なのは、ちょっとした気遣い。

トイレットペーパーの芯を捨てたり、飲み終わった麦茶ポットを洗ったりと、率先して小さな家事を行うと、円満になるでしょう。

しかし、世の中には配慮不足から、プチストレスが溜まっている家庭もあります。

『制裁っぽい ヘッドマッサージする嫁』

きさらぎ(@kisaragi_yome)さんは、ある日の出来事を漫画に描きました。

夫の行動を見て、どこが問題なのかがすぐに分かるでしょうか…!

ご飯を食べ終わった炊飯器の釜も、焦げがこびりついたフライパンも放置。

これではどちらも、乾燥して汚れが落としづらくなってしまいます…。

後片付けをする人への配慮を欠いた夫に、きさらぎさんは拳骨ならぬヘッドマッサージをお見舞い!

怒りの制裁に「めっちゃ分かります!」「スカッとするとともに、癒されました」との声が上がりました。

痛みはありませんが、突然のヘッドマッサージは夫にとってインパクトがあったはず。

これをきっかけに、洗う時まで考えた行動を取ってくれるようになる…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@kisaragi_yome

Share Post LINE はてな コメント

page
top