すぐ冷蔵庫をチェックして 調味料の保存は向きが大切 「こんなに変わるの」「早速変えた」
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
チューブボトルのマヨネーズやケチャップは、冷蔵庫のポケットで保存されていることが少なくありません。ところが、ここで小さな間違いをしていると質感や保存期間に影響があることも。ここでは、知って得する正しい保存方法を紹介します。
ほんの少しの違いが大きな影響を与えることも
手軽に使えるチューブボトルのマヨネーズやケチャップは、保存方法も手軽で助かるものですよね。冷蔵庫のポケットにサッと立てるだけで使えるため、調理の時短や「ちょっとだけ使いたい」という時に便利です。
ただ「ケチャップが買った時よりも水っぽくなっているような」「マヨネーズが分離しちゃった!」といった、「保存方法が悪かったのかも?」と思うような経験はありませんか。実は、冷蔵庫のポケットで保存する時にはちょっとしたコツがあるのです。
そのコツを紹介してくれたのは、生活をラクにするお役立ち情報を数多く発信しているえみ(home_kagaya_o1)さんです。
えみさんいわく、マヨネーズやケチャップを保存する時には「向き」が大切なのだそう。
ケチャップは上向き!
ケチャップは下向きに保存すると成分が分離し、水っぽくなってしまいます。保存は上向き(キャップを上)にして、使う時には少し振ってから出すと、分離せずに長くおいしく使えます。
マヨネーズは酸化を防ぐ置き方を
ケチャップの分離を防ぐために上向きが効果的なら、やはり分離が心配なマヨネーズも・・・と思うかもしれません。ところが、マヨネーズは下向きが正解なのだそう。
理由は「マヨネーズは空気に触れると酸化しやすい」という性質があるためです。下向きにして、できるだけキャップ部分が空気に触れないようにしましょう。
早速向きを変える人が続出
この投稿には驚いた人が多かったようです。
「冷蔵庫を確認したらどちらも上向きにしていました。早速、変えました」
「ケチャップ急いで今上向きに直してきた」
「全然知らずに適当に保存してました」
上下を逆さまに置いていた人たちが、急いで向きを直したようですね。
また、なかにはこんなコメントもありました。
「以前、ケチャップを下向きにして保存していたら水分が漏れて冷蔵庫のドアポケット内が悲惨な事になりました」
まさかの悲劇を経験した人もいたようです。こんな話を聞くと、あらためて保存の向きを確認したくなりますね。
たったこれだけでマヨネーズやケチャップが長くおいしく使えるのなら、試さない手はありません。早速冷蔵庫を覗いてみて、逆になっていたらぜひ直しておきましょう。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]